FAMLog


JRuby 1.7.0が公開

November 02, 2012

Javaで開発されたRuby処理系である「JRuby 1.7.0」が2012年10月下旬に公開されています。

JRuby 1.7.0は、パフォーマンスの改善やRuby 1.9系統との互換性に関する修正が加えられており、Ruby 1.9.3に対応しています。また、Java 5のサポートが終了となり、動作にはJava 6以上が必要になっています。

JRubyはトリプルライセンス(CPLGPLLGPL)のもとで公開されているオープンソースソフトウェアであり、JavaとRubyがお互いのクラスやライブラリ等にアクセスすることを可能にします。

Tag: Java

Java SE 6のサポート終了予定日

September 05, 2012

Java SE 6は2013年2月にサポートが終了する予定となっています。

Java SE 6のサポート期限はもともと2012年7月でしたが、今年の2月に2012年11月に延長されていました。先月Java SE 6のサポート期間がさらに延長されることが発表され、現在のところ2013年2月までパブリックアップデートが行われることになっています。来年以降、Java SE 7への移行を検討する必要が出てきますが、現時点ではFileMaker ServerとJava SE 7で互換性がない点もあるため注意が必要です。

なお、Oracleが提供している商用サポートを利用すると、Premier Supportで2013年12月まで、Extended Supportで2016年12月までサポートを受けることができます。

[関連]Java SE 6のサポート期限が再延長(マイナビニュース)

Tag: Java

Java SE 6 Update 26が公開

June 08, 2011

Java SE 6 Update 26」が公開されています。

Java SE 6 Update 26では17件のセキュリティ脆弱性が修正されており、Windows版とSolaris版、Linux版がダウンロードできるようになっています。

このアップデートでは、Java SE 6 Update 24およびJava SE 6 Update 25でFileMaker Server 10のAdmin Consoleを起動できない問題が解決されています。

[関連]FileMaker Server Admin ConsoleとJava SE 6 Update 24は非互換(FAMLog)

Tag: Java

JRuby 1.6.0が公開

March 18, 2011

Javaで開発されたRuby処理系である「JRuby 1.6.0」が公開されています。

JRuby 1.6.0は、Ruby 1.9.2との互換性が向上し、Windowsへの対応が強化されています。1.9の標準ライブラリがjruby-complete.jarに追加され、試験的にRubyのC APIをベースとしたC拡張への対応が行われるなど、数多くの新機能が追加されています。

JRubyはトリプルライセンス(CPLGPLLGPL)のもとで公開されているオープンソースソフトウェアであり、JavaとRubyがお互いのクラスやライブラリ等にアクセスすることを可能にします。

Tag: Java

JRuby 1.5.0が公開

May 14, 2010

Javaで開発されたRuby処理系である「JRuby 1.5.0」が公開されています。

JRuby 1.5.0は、Ruby 1.8.7-p249と互換性があり、ruby-debugを標準で同梱するようになっています。その他にもさまざまな改善や機能追加、互換性の向上が実現されており、Windows環境への対応も改善されています。

JRubyはトリプルライセンス(CPLGPLLGPL)のもとで公開されているオープンソースソフトウェアであり、JavaとRubyがお互いのクラスやライブラリ等にアクセスすることを可能にします。

Tag: Java

署名付きJARファイルの署名を検証する

March 24, 2010

署名付きJava ARchive (JAR) ファイルの署名を検証するにはjarsignerコマンドを使用します。

jarsignerコマンドで-verifyオプションが指定されている場合には、指定されたJARファイルが検証されます。検証が成功すると、「jar verified.」もしくは「jar が検証されました。」 というメッセージが表示されます。

[実行例]
$ jarsigner -verify foo.jar
jar が検証されました。

署名されていないJARファイル、またはサポートされていないアルゴリズムを使って署名されたJARファイルを検証しようとすると、「jar is unsigned.(signatures missing or not parsable)」もしくは「jar は署名されていません。(署名が見つからないか、構文解析できません)」というメッセージが表示されます。

Tag: Java

ICU4J 4.0

July 07, 2008

Unicodeのサポートやソフトウェアの国際化に必要な機能を提供するJavaライブラリ「ICU4J」の新バージョン「ICU4J 4.0」が公開されています。

ICU4J 4.0では、Unicode 5.1およびCommon Locale Data Repository (CLDR) 1.6がサポートされています。

ICU Licenseというオープンソースライセンスの下で配布されており、ICU4Jを利用すると、Unicodeの正規化処理や、西暦と和暦の変換などが可能になります。

Tag: Java

JRuby 1.0

June 11, 2007

Javaで開発されたRuby処理系である「JRuby 1.0」が公開されています。

JRubyはトリプルライセンス(CPLGPLLGPL)のもとで公開されているオープンソースソフトウェアであり、JavaとRubyがお互いのクラスやライブラリ等にアクセスすることを可能にします。

JRuby 1.0はRuby 1.8.5と互換性があり、日本Ruby会議2007ではJRuby on Railsのデモも披露されました。

Tag: Java

ICU4J 3.6

October 10, 2006

Unicodeのサポートやソフトウェアの国際化に必要な機能を提供するJavaライブラリ「ICU4J」の新バージョン「ICU4J 3.6」が2006年10月1日に公開されています。

ICU4J 3.6では、Unicode 5.0およびCommon Locale Data Repository (CLDR) 1.4がサポートされています。

なお、Unicode 4.1に対応したICU4J 3.4の最新バージョンは、2006年10月現在でバージョン3.4.5となっています。

[関連]ICU4J 3.4(FAMLog)

Tag: Java

Jakarta Commons Email

September 29, 2005

Jakarta Projectが2005年9月27日(米国時間)にメール送信用のAPIを提供するJavaライブラリ「Jakarta Commons Email 1.0」を公開しています。

Commons Emailは、JavaMail APIをベースに、よりシンプルにメールの送信をできるようにすることを目的としていて、Apache License Version 2.0のもとオープンソースソフトウェアとして公開されています。

基本的なテキストベースのメールだけでなく、マルチパートの電子メールメッセージやHTML形式のメールを送信するためのクラスも用意されています。

(参考)JavaMailベースのメール操作API - Jakarta Commons-Email 1.0 公開 (MYCOM PC WEB)

Tag: Java

このページの上へ