FAMLog


FileMaker Pro 12 スーパーリファレンス for Windows&Macintosh

May 18, 2012

ソーテック社からFileMaker Pro 12の初心者および中級者向け解説書「FileMaker Pro 12 スーパーリファレンス for Windows&Macintosh」が2012年5月上旬に発売されています。

この書籍は「FileMaker Pro 11 スーパーリファレンス for Windows&Macintosh」のバージョン12対応版です。

バージョン12の新しいレイアウト機能やFileMaker Goに関する解説などが加わり、オールカラーページでFileMaker Pro 12の操作手順や機能について解説されています。

定価:2,709円(税込)
サイズ:B5変型
ページ数: 400
著者:野沢 直樹
出版社:ソーテック社
ISBN:978-4-88166-960-0[Amazon.co.jpで購入...

(2014/02/22追記:「FileMaker Pro 11の初心者および中級者向け解説書」を「FileMaker Pro 12の初心者および中級者向け解説書」に修正しました。)

Tag: FileMaker

FileMaker 12 インスタントWeb公開で利用できるWebブラウザー

May 17, 2012

FileMaker Pro 12、FileMaker Pro 12 AdvancedおよびFileMaker Server 12 AdvancedのインスタントWeb公開機能において、公開されているデータベースにアクセスできるWebブラウザーは以下のものがサポートされています。

・Windowsの場合:Internet Explorer 8、Internet Explorer 9、Firefox 9、Safari 5.1

・Mac OS Xの場合:Safari 5.1、Firefox 9

バージョン11のインスタントWeb公開機能と比較すると、Internet Explorer 9、Firefox 9およびSafari 5.1がサポートされるようになっていますが、Internet Explorer 7、Firefox 3.5およびSafari 4.xはサポート対象外となっています。

[関連]FileMaker 11 インスタントWeb公開で利用できるWebブラウザー(FAMLog)

Tag: FileMaker

INTER-Mediator 2.2が公開

May 10, 2012

新居雅行氏がFileMaker ServerおよびPDO対応のWebアプリケーションフレームワーク「INTER-Mediator 2.2」を公開しています。

バージョン2では認証とアクセス権、バージョン2.1ではバリデーションがサポートされるようになり、今月上旬に公開されたバージョン2.2では不具合の修正が行われています。

なお、INTER-MediatorはFileMaker Server 12にすでに対応しており、FileMaker Server 12用のサンプルファイルもバージョン1.0.10以降で添付されるようになっています。

Tag: FileMaker

第80回「FileMaker Fun Night!」イベントレポートが公開

May 08, 2012

セブンズドアが、毎月Apple Store, Ginzaで行っているイベント「FileMaker Fun Night!」のレポートを更新しています。

2012年3月10日に行われた第80回のイベントレポートが追加されており、Web ビューアの活用法や応用例、およびFileMaker Serverによる共有実験の様子などが紹介されています。

次回は「FileMaker Goを利用したアンケートシステム」というテーマで2012年5月12日(土)19:00-20:30に同イベントが開催される予定になっています。なお、同イベントは参加費および事前申し込みは共に不要です。

Tag: FileMaker

第81回「FileMaker Fun Night!」発表資料

April 16, 2012

2012年4月14日に行われた、セブンズドア主催のFileMakerユーザー向けイベント「FileMaker Fun Night!」(第81回)で発表した資料を下記よりダウンロードできます。

・ダウンロード:「FileMaker Server 12の新機能」(PDF形式/ファイルサイズ:約1MB)

「FMS12_NewFeatures.pdf」のSHA-1ダイジェスト:
1b38aeae0ce7bcbe55924831dbe60e8cbc90f0fd

■関連リンク

プロダクト ドキュメンテーション(ファイルメーカー)

FileMaker ナレッジベース(ファイルメーカー)

ファイルメーカー社YouTube公式チャンネル



[関連]FileMaker Server 12 Advancedの新機能:カスタムWeb公開の同時接続上限数が200に(FAMLog)

(2012/07/11追記:関連記事へのリンクを追加しました。)

Tag: FileMaker

「Rfm Code Reading #16」開催のお知らせ

April 13, 2012

2012年4月21日(土)午前10時より「Rfm Code Reading #16」を開催します。

Rfm Code Readingは、FM-Tokyo(FileMaker Pro 東京ユーザーズミーティング)開催日の午前中に開催している勉強会です。詳細については下記URLのページをご覧ください。

http://d.hatena.ne.jp/matsuo_atsushi/20120413/p1

今回のテーマは「FileMaker Server 12 XML APIの変更点」です。参加申込については、イベント開催支援ツール ATND(アテンド)のサイトよりお申し込みください。

Tag: FileMaker

FileMaker Server 12ではXSLTによるカスタムWeb公開機能は利用不可

April 12, 2012

FileMaker Server 12およびFileMaker Server 12 AdvancedではXSLTによるカスタムWeb公開機能がサポートされなくなっています。

使用が推奨されなくなっていたXSLT APIとXSLT Site Assistantは廃止されましたが、FileMaker API for PHPおよびXML APIはバージョン12でも引き続きサポートされています。

現在XSLTによるカスタムWeb公開機能を利用している場合には、バージョン12にアップグレードする際にPHPやXML等への移行を検討することが必要になります。

[関連]XSLTによるカスタムWeb公開機能の利用が非推奨に(FAMLog)

Tag: FileMaker

FileMaker 12 製品ラインではファイル形式が変更

April 11, 2012

FileMaker Pro 12のファイル形式は、新しい機能をサポートするために変更されており、FileMaker Pro 12でファイルを作成するとファイルの拡張子は「.fmp12」となります。

FileMaker Pro 7、8、8.5、9、10または11で作成されたファイルのみを、FileMaker Pro 12のファイル形式に直接変換できます。変換したファイルには元のファイルと異なる部分が生じることがあるので、ヘルプの「レイアウトの変換方法」や「レイアウトモードの変更および改善」、「FileMaker Pro 11以前のデータベースの変換」を参照して事前に変更点や注意点について確認をしておく必要があります。

なお、ファイルメーカーPro 3.0、4.x、5.x、6のデータベースは、FileMaker Pro 12のファイル形式に変換する前に、FileMaker Pro 11のファイル形式に変換する必要があります。

Tag: FileMaker

FileMaker Server Admin ConsoleとJava for OS X Lion 2012-001は非互換

April 09, 2012

バージョン10および11のFileMaker Server Admin Consoleは、Java for OS X Lion 2012-001と非互換です。

Java for OS X Lion 2012-001を適用した環境では、FileMaker Server Admin Consoleを使用してFileMaker Serverを管理できない問題が確認されています。また、FileMaker Serverがインストールされているサーバーに上記アップデートを適用した場合、リモートでアクセスするAdmin Consoleすべてに同様の問題が発生します。

上記の問題を解決するには、2012年4月6日にリリースされたJava for OS X Lion 2012-002をインストールする必要があります。

[関連]FileMaker Server Admin Console は Java for OS X Lion 2012-001(Java 6 update 31)と互換性がありません(FileMaker ナレッジベース)

Tag: FileMaker

第79回「FileMaker Fun Night!」イベントレポートが公開

April 06, 2012

セブンズドアが、毎月Apple Store, Ginzaで行っているイベント「FileMaker Fun Night!」のレポートを更新しています。

2012年2月11日に行われた第79回のイベントレポートが追加されており、Virtual Listと呼ばれる開発テクニックやFileMaker Serverによる共有実験の様子などが紹介されています。

次回は「ついに来た!FileMaker 12 徹底解剖!」というテーマで2012年4月14日(土)19:00-20:30に同イベントが開催される予定になっています。なお、同イベントは参加費および事前申し込みは共に不要です。

Tag: FileMaker

このページの上へ