FAMLog


Ruby 2.1.0が公開

December 30, 2013

Ruby 2.1系列の安定版である「Ruby 2.1.0」が公開されています。

Ruby 2.1.0では、Ruby 2.0系列との深刻な非互換もなく、速度の向上を含めた多くの改善が行われています。言語面での変更としては、デフォルト値を指定せずにキーワード引数を利用できるようになっています。Ruby 1.8.7やRuby 1.9.2、Ruby 1.9.3からRuby 2.1.0へ移行する場合には、非互換がいくつか存在するので注意が必要です。

なお、Ruby 1.8.7とRuby 1.9.2に対するセキュリティパッチのサポートが2014年6月まで行なわれることになったことが2013年12月中旬に発表されています。

Tag: Ruby

Rubyist Magazine 0045 号が公開

December 27, 2013

日本Rubyの会の有志が発行しているWeb雑誌「Rubyist Magazine」(通称「るびま」)の0045 号が公開されています。

「るびま」は、プログラミング言語Rubyに関する技術記事や活用事例、インタビュー、エッセイなどが掲載されるWeb雑誌です。

Rubyist Magazine 0045 号には、Vagrantとchef-soloを使った開発環境の構築に関する解説記事やインタビュー記事、RubyWorld Conference 2013や各所で開催された地域Ruby会議のレポートなどが掲載されています。

Tag: Ruby

デザインを一新したMac Proが受注開始

December 26, 2013

アップルが、デザインを一新したMac Proの注文を2013年12月19日から受け付けることを2013年12月中旬に発表しています。

内外共に一新された新しいMac Proは、最新のインテル Xeon E5 プロセッサー、ワークステーションクラスのデュアルGPU、PCIeベースのフラッシュストレージ、超高速のECCメモリや6基のThunderbolt 2ポートなどを搭載しています。

Mac Proの販売価格は、Turbo Boost使用時に最大3.9GHzで動作する3.7GHz クアッドコア インテル Xeon E5 プロセッサーを搭載したモデルが318,800円から、Turbo Boost使用時に最大3.9GHzで動作する3.5GHz 6コア インテル Xeon E5 プロセッサーを搭載したモデルが418,800円からとなっています。

Tag: Mac

2013年12月「FileMaker Pro 東京ユーザーズミーティング」発表資料

December 25, 2013

2013年12月21日に行われた「FileMaker Pro 東京ユーザーズミーティング(FM-Tokyo)」で発表した資料を公開しました。

・ダウンロード:「FileMaker Server 13の新機能と変更点」(PDF形式/ファイルサイズ:約650KB)

「FMS13_NewFeatures.pdf」のSHA-1ダイジェスト:
10d85091ea9d1320ee7aeedceb821e21a0daeba8

■関連リンク

プロダクト ドキュメンテーション(ファイルメーカー)

FileMaker ナレッジベース(ファイルメーカー)

ファイルメーカー社YouTube公式チャンネル



(2022年5月16日追記:スライドへのリンクをSlideShareからドクセルに変更しました。)

Tag: FileMaker

「FileMaker カンファレンス 2013」講演資料

December 24, 2013

2013年11月27日に行われたFileMaker カンファレンス 2013のジェネラルトラック(G-7)講演資料を公開しました。

・ダウンロード:「リモートアクセスVPNサーバー構築入門」(PDF形式/ファイルサイズ:約10.6MB)

「RemoteAccessVPN.pdf」のSHA-1ダイジェスト:
ed7dc004eba467742af8720a79f87ce4f2a237cf

■関連リンク

Apple ソフトウェア製品で使われる一般的な TCP および UDP ポート(Apple)

OS X Server (Mavericks):クライアントが L2TP を使って VPN サービスに接続できない(Apple)

VPN Update for Mavericks Server(Apple)

FileMaker カンファレンス 2013 & FileMaker 13 関連リンク集(FAMLog)

OS X Server v3.0.2 Updateの配布を開始(FAMLog)



(2014/01/07追記:「2013年12月27日に行われた」を「2013年11月27日に行われた」に修正しました。)

(2014/01/10追記:OS X Server v3.0.2 Updateに関する記事へのリンクを追加しました。)

(2022年5月16日追記:スライドへのリンクをSlideShareからドクセルに変更しました。)

Tag: FileMaker

APPLE-SA-2013-12-16-2 OS X Mavericks v10.9.1

December 20, 2013

AppleからOS X Mavericks v10.9.1が公開されています。

OS X Mavericks v10.9.1にはSafari 7.0.1が同梱されており、SafariおよびWebKitのセキュリティ脆弱性が修正されています。

このアップデートにより、Gmail上で設定をカスタマイズしている場合の“メール”に関する互換性や、スマートメールボックスおよび“メール”内での検索の信頼性なども改善されています。

Tag: Security

APPLE-SA-2013-12-16-1 Safari 6.1.1 and Safari 7.0.1

December 19, 2013

アップルから、セキュリティ脆弱性の修正を含んだSafari 6.1.1およびSafari 7.0.1が配布されています。

Safari 6.1.1とSafari 7.0.1では多数の脆弱性が修正されています。Safari 6.1.1は、OS X Lion v10.7.5、OS X Lion Server v10.7.5およびOS X Mountain Lion v10.8.5向けのものであり、同時に公開されたOS X Mavericks v10.9.1にはSafari 7.0.1が同梱されています。

なお、今回Mac OS X Snow Leopard向けにSafariの更新は行われていません。

Tag: Security

FileMaker Server 12.0v5 アップデータが公開

December 18, 2013

ファイルメーカー社が「FileMaker Server 12.0v5 アップデータ」を公開しています。

このアップデータは、バージョン12.0v4のFileMaker Server 12またはFileMaker Server 12 Advancedをバージョン12.0v5(12.0.5.551)に更新するものです。バージョン12.0v5では、Oracleのセキュリティ推奨に沿った権限属性が追加されます。なお、FileMaker Server 12.0v5はOS X Mavericksには対応していません。

Java 7 Update 45をインストールしている環境においてFileMaker Server Admin Consoleを起動したときに「JARファイルのマニフェストに権限属性が含まれていないため、このアプリケーションは、今後のJavaセキュリティ・アップデートでブロックされます。詳細は、発行者に問い合せてください。」という警告メッセージが表示されていましたが、FileMaker Serverをバージョン12.0v5に更新することでこの警告メッセージが表示されなくなります。

[関連]FileMaker Server 12 Advanced用Instant Web Publishing stability hotfixが公開(FAMLog)

(2013/12/27追記:関連記事へのリンクを追加しました。FileMaker Server 12.0v5 アップデータにはInstant Web Publishing stability hotfixの内容は含まれていないためです。)

Tag: FileMaker

FileMaker Server 13のFileMaker WebDirectで利用できるWebブラウザー

December 17, 2013

FileMaker Server 13のFileMaker WebDirectにおいて、公開されているデータベースにアクセスできるWebブラウザーは以下のものがサポートされています。

・Windowsの場合:Internet Explorer 9、Internet Explorer 10、Chrome 27

・OS Xの場合:Safari 6、Safari 7、Chrome 27

これらのバージョンは最低条件であり、FileMaker, Inc.によって認定された最新バージョンでも機能する場合があります。なお、現行のFileMaker WebDirectはモバイルデバイスでの使用向けには設計されていません。

[関連]FileMaker Server 13の新機能:FileMaker WebDirect(FAMLog)

Tag: FileMaker

PHP 5.5.7、PHP 5.4.23およびPHP 5.3.28が公開

December 16, 2013

PHP 5.5.7」、「PHP 5.4.23」および「PHP 5.3.28」が公開されています。

PHP 5.5.7、PHP 5.4.23およびPHP 5.3.28では、openssl_x509_parse関数でメモリー破壊が発生するセキュリティ脆弱性が修正されています。また、PHP 5.3.28では、PHP 5.4.19とPHP 5.5.2(PHP 5.5.3)ですでに修正済みの、OpenSSL拡張モジュールのSSLクライアントに中間者攻撃を許してしまう脆弱性も修正されています。

なお、PHP 5.3系統は今後積極的な不具合修正は行われない予定となっています。セキュリティ上の修正も内容によって対応する程度となるため、今後はバージョン5.4系統もしくはバージョン5.5系統へのアップグレードを検討する必要がある状況です。

Tag: Apache

このページの上へ