FAMLog


APPLE-SA-2012-09-17-1 Apple Remote Desktop 3.5.3

September 18, 2012

Apple Remote Desktop 3.5.3 Admin」が公開されています。

Apple Remote Desktop 3.5.3 Adminでは、1件の脆弱性が修正されています。バージョン3.5.2で[すべてのネットワークデータを暗号化]を設定している状態でサードパーティ製のVNCサーバーに接続すると、実際には通信の暗号化が行われていない脆弱性が修正され、SSHトンネリングを利用するように改善されています。

上記の脆弱性はOS X Lion以降で利用できるApple Remote Desktop Admin 3.6.1ではすでに修正されていたものであり、約1ヶ月遅れでMac OS X Snow Leopard向けの修正が公開されたことになります。

[関連]APPLE-SA-2012-08-20-1 Apple Remote Desktop 3.6.1(FAMLog)

Tag: Security

Apache HTTP Server 2.2.23が公開

September 14, 2012

Apache HTTP Server 2.2.23」が公開されています。

Apache HTTP Server 2.2.23は、Apache HTTP Server 2.2系統の保守リリースであり、2件のセキュリティ脆弱性が修正されています。バージョン2.4.2で修正された、LD_LIBRARY_PATH環境変数の処理が原因で共有ライブラリの探索パスにカレントディレクトリが含まれてしまう脆弱性、およびバージョン2.4.3で修正されたmod_negotiationのクロスサイトスクリプティング(XSS)脆弱性が修正されています。

2012年9月現在、Apache HTTP Serverは3種類の安定バージョンが提供されていますが、Apache 2.0系統は2年近く更新がない状態です。そのため、Apache 2.2系統もしくはApache 2.4系統の利用が推奨されます。

Tag: Apache

APPLE-SA-2012-09-12-1 iTunes 10.7

September 13, 2012

アップルから「iTunes 10.7」の配布が開始されています。

Windows版においてWebKitに関するセキュリティ脆弱性が多数修正されているため、最新版への更新が推奨されます。

iTunes 10.7では、新たにiOS 6搭載のiOSデバイスに対応しています。なお、iOS 6は2012年9月19日に提供が開始される予定となっています。

Tag: Security

FileMaker Server 11.0v4 lock table update

September 12, 2012

FileMaker Server 11.0v4 and FileMaker Server 11.0v4 Advanced lock table update」が公開されています。

FileMaker Server 11.0v4 lock table updateは、FileMaker Server 11のパフォーマンスが低下して、FileMaker Serverの強制終了とサーバーマシンの再起動が必要になる場合がある問題を修正するものです。

この修正プログラムを適用するには、FileMaker Server 11の最新バージョン(Mac版の場合にはFileMaker Server 11.0v4、Windows版の場合にはFileMaker Server 11.0v3)を実行している必要があり、他のバージョンのFileMaker Serverはこの修正プログラムと互換がありません。

また、本アップデートはアップデータとしてではなく差分ファイルのみ配布されている形態がとられているため、案内されている手順通りに手動で更新を行う必要があります。

[関連]ソフトウェア アップデート: FileMaker Server 11.0v4 および FileMaker Server 11.0v4 Advanced のロックテーブルのアップデート(FileMaker ナレッジベース)

(2012/09/13追記:関連記事へのリンクを追加しました。)

Tag: FileMaker

Rubyist Magazine 0039 号が公開

September 11, 2012

日本Rubyの会の有志が発行しているWeb雑誌「Rubyist Magazine」(通称「るびま」)の0039 号が公開されています。

「るびま」は、プログラミング言語Rubyに関する技術記事や活用事例、インタビュー、エッセイなどが掲載されるWeb雑誌です。

Rubyist Magazine 0039 号には、RubyMotionやAxlsxの紹介記事、式と文に関する解説記事、みなと Ruby 会議 01のレポート、および書籍「たのしい開発 スタートアップRuby」の紹介記事などが掲載されています。

Tag: Ruby

第86回「FileMaker Fun Night!」発表資料

September 10, 2012

2012年9月8日に行われた、セブンズドア主催のFileMakerユーザー向けイベント「FileMaker Fun Night!」(第86回)で発表した資料を下記よりダウンロードできます。

・ダウンロード:「FileMaker Server 12で使用するポート番号とその舞台裏」(PDF形式/ファイルサイズ:約570KB)

「FMS12_PortNumbers.pdf」のSHA-1ダイジェスト:
af25712e7d191792d90509a4993d656767841f23

■関連リンク

FileMaker Server 12 および FileMaker Server Advanced 12 のポート番号(FileMaker ナレッジベース)

オブジェクトフィールドに対するインタラクティブコンテンツとその他の機能強化(FileMaker ナレッジベース)

インタラクティブなオブジェクトフィールドのセキュリティ(FileMaker ナレッジベース)

オブジェクトフィールドでの PDF のストリーミング(FileMaker ナレッジベース)

Tag: FileMaker

Java for OS X 2012-005とJava for Mac OS X 10.6 Update 10が公開

September 07, 2012

Java for OS X 2012-005」と「Java for Mac OS X 10.6 Update 10」が公開されています。

各アップデートにはセキュリティ上の修正が含まれています。今回のアップデートにより、Java SE 6がバージョン1.6.0_35に更新されます。

Javaのアップデートを実施する際には、テスト環境で事前に動作確認を行い、FileMaker ServerのWeb公開エンジンやAdmin Consoleサーバーを一時的に停止してからアップデートすることが推奨されます。

Tag: Security

CakePHP 2.2.2が公開

September 06, 2012

PHP用のWebアプリケーションフレームワーク「CakePHP 2.2.2」が公開されています。

CakePHPは、MITライセンスで提供されるオープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。CakePHP 2.2.2はCakePHP 2.2系統の保守リリースであり、不具合の修正が行われています。

CakePHPはバージョン2.3系統とバージョン3.0系統の開発も進められており、CakePHP 3.0ではPHP 5.4以降が必要になる見込みです。

Tag: Apache

Java SE 6のサポート終了予定日

September 05, 2012

Java SE 6は2013年2月にサポートが終了する予定となっています。

Java SE 6のサポート期限はもともと2012年7月でしたが、今年の2月に2012年11月に延長されていました。先月Java SE 6のサポート期間がさらに延長されることが発表され、現在のところ2013年2月までパブリックアップデートが行われることになっています。来年以降、Java SE 7への移行を検討する必要が出てきますが、現時点ではFileMaker ServerとJava SE 7で互換性がない点もあるため注意が必要です。

なお、Oracleが提供している商用サポートを利用すると、Premier Supportで2013年12月まで、Extended Supportで2016年12月までサポートを受けることができます。

[関連]Java SE 6のサポート期限が再延長(マイナビニュース)

Tag: Java

OpenSSH 6.1が公開

September 04, 2012

SSHプロトコルを使用するネットワーク接続ツールのフリーな実装であるOpenSSHの新バージョン「OpenSSH 6.1」が公開されています。

OpenSSH 6.1では、新しくインストールを行うとsshd_configで「UsePrivilegeSeparation=sandbox」が設定され、認証前のサンドボックス化が有効な状態でsshdが起動するようになっています。また、Matchディレクティブの機能強化等も行われています。

機能追加だけでなく不具合の修正も行われていますが、セキュリティに関連する修正は特に含まれていない模様です。

Tag: Security

このページの上へ