FAMLog


CakePHP 2.6.3が公開

March 19, 2015

CakePHP 2.6.3が公開されています。

CakePHPは、MITライセンスで提供されるオープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。CakePHP 2.6.3はCakePHP 2.6系統の保守リリースであり、不具合の修正や機能の改善が行われています。また、このバージョンではPaginatorComponentがModel::find()と同じようにソート条件(orderキー)を扱えるようになっています。

CakePHPはバージョン3.0系統の開発も進められており、近々正式版が公開される見込みとなっています。

Tag: Apache

CakePHP 2.6.2が公開

February 25, 2015

CakePHP 2.6.2が2015年2月中旬に公開されています。

CakePHPは、MITライセンスで提供されるオープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。CakePHP 2.6.2はCakePHP 2.6系統の保守リリースであり、不具合の修正や機能の改善が行われています。また、このバージョンではリダイレクト時のHTTPステータスコードが200から302に変更されています。

CakePHPはバージョン3.0系統の開発も進められており、現在開発版としてバージョン3.0.0-RC2が公開されている状況です。

Tag: Apache

INTER-Mediator 5.0が公開

February 23, 2015

INTER-Mediator 5.0」を2015年2月20日に公開しました。

INTER-Mediatorは、予算規模の小さな組織でも業務システムの開発を円滑にできることを目指して開発された、MITライセンスで提供されるWebアプリケーションフレームワークです。HTMLへの属性追加と設定ファイルを作成するだけで、データベースと連動するWebアプリケーションを開発できます。

バージョン5.0では、Safariをプライベートブラウズモードで使用しているときにローカルコンテキストを正常に処理できない不具合が修正されています。バージョン4.7からは上記以外に大きな変更はありませんが、本バージョンからInternet Explorer 8がサポート対象外という扱いになっています。

Tag: FileMaker

FileMaker Pro 13v5 アップデータが公開

January 29, 2015

ファイルメーカー社が「FileMaker Pro 13 および FileMaker Pro 13 Advanced v5 アップデータ」を公開しています。

このアップデータは、FileMaker Pro 13またはFileMaker Pro 13 Advancedをバージョン13.0v5に更新するものです。バージョン13.0v5では、OS Xにおいてファイアウォール有効時にFileMaker Pro 13.0v4またはFileMaker Pro 13.0v4 Advancedを開くたびにFileMaker Proでネットワーク受信接続を許可するかどうかを尋ねるシステムメッセージが表示される問題が解決されています。

また、[フィールド指定]ダイアログボックスで選択したフィールドを表示するために利用者がスクロールする必要のある問題等も修正されています。

Tag: FileMaker

INTER-Mediator 4.7が公開

January 27, 2015

HTMLへの属性追加と設定ファイルを作成するだけで、データベースを利用したWebアプリケーションを開発できるフレームワーク「INTER-Mediator 4.7」が公開されています。

INTER-Mediatorは、予算規模の小さな組織でも業務システムの開発を円滑にできることを目指して開発された、MITライセンスで提供されるWebアプリケーションフレームワークです。

バージョン4.7では、論理削除がサポートされ、FileMaker Serverのポータルアクセスモードが高速化されています。その他、media-root-dirキーによるメディアアクセスもしくはファイルアップロードコンポーネントを利用している場合に影響を受ける可能性があるセキュリティ関連の修正も行われています。

Tag: FileMaker

CakePHP 2.6.1が公開

January 19, 2015

CakePHP 2.6.1が公開されています。

CakePHPは、MITライセンスで提供されるオープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。CakePHP 2.6.1はCakePHP 2.6系統の保守リリースであり、不具合の修正や機能の改善が行われています。バージョン2.5系統からバージョンアップを行う際には移行ガイドで変更点を確認しておくことが推奨されます。

CakePHPはバージョン3.0系統の開発も進められており、現在開発版としてバージョン3.0.0-RC1が公開されている状況です。

Tag: Apache

Ruby on Rails 4.2が公開

January 08, 2015

Rubyで記述されたオープンソースのWebアプリケーションフレームワーク「Ruby on Rails 4.2」が2014年12月中旬に公開されています。

バージョン4.2では、バックグラウンドでジョブを実行するActive Job、Active Recordを高速化するAdequate RecordやデバッグツールのWeb Consoleなどが導入され、数多くの新機能が追加されています。バージョン4.2系統にバージョンアップを行う際には、アップグレードガイドで各種変更点を確認してから移行作業を行う必要があります。

なお、2015年1月上旬にRuby on Rails 4.1.9とRuby on Rails 4.0.13が公開されており、Rails 4.0系統はバージョン4.0.13で最後となる予定です。

Tag: Ruby

「FileMaker カンファレンス 2014」iPad & iPhoneトラック講演資料

December 19, 2014

2014年11月27日に行われたFileMaker カンファレンス 2014のiPad & iPhoneトラック(i-9)講演資料を公開しました。

・ダウンロード:「iPad & iPhoneからのリモートアクセスをより安全にするネットワーク構築術」(PDF形式/ファイルサイズ:約11.6MB)

「FMSecureNetwork.pdf」のSHA-1ダイジェスト:
56a00bf4a3920ff06a9c0acb1c10e049b50e22b5

■関連リンク

FileMaker 製品でサポートされる SSL サーバ証明書の販売元と種類の一覧(FileMaker ナレッジベース)

FileMaker カンファレンス 2014 関連リンク集(FAMLog)

Apple ソフトウェア製品で使われる一般的な TCP および UDP ポート(Apple)



(2022年5月12日追記:スライドへのリンクをSlideShareからドクセルに変更しました。)

Tag: FileMaker

CakePHP 2.5.7が公開

December 11, 2014

CakePHP 2.5.7が公開されています。

CakePHPは、MITライセンスで提供されるオープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。CakePHP 2.5.7はCakePHP 2.5系統の保守リリースであり、不具合の修正や機能の改善が行われています。また、このバージョンではphpunit.pharパッケージと互換になっています。

CakePHPはバージョン3.0系統の開発も進められており、現在開発版としてバージョン3.0.0-beta3が公開されている状況です。また、バージョン2.6系統の開発も進められていて、現在バージョン2.6.0-RCが公開されている状況です。

(2015/01/19追記:「バージョンCakePHP 3.0.0-beta3が公開されている状況」を「バージョン3.0.0-beta3が公開されている状況」に修正しました。)

Tag: Apache

「FileMaker UG 全国合同オフラインミーティング 2014」発表資料

December 02, 2014

2014年11月29日に開催された「FileMaker UG 全国合同オフラインミーティング 2014」で発表したライトニングトークの資料を公開しました。

・ダウンロード:FileMaker Pro 13.0v4のロックアイコンについて(PDF形式/ファイルサイズ:約210KB)

「FMP13v4LockIcon.pdf」のSHA-1ダイジェスト:
1d1b92615ee573761a60a8efac00c16c51ad6950

■関連リンク

FileMaker 製品でサポートされる SSL サーバ証明書の販売元と種類の一覧(FileMaker ナレッジベース)

iPad & iPhoneからのリモートアクセスをより安全にするネットワーク構築術(ファイルメーカー社YouTube公式チャンネル)



(2022年5月12日追記:スライドへのリンクをSlideShareからドクセルに変更しました。)

Tag: FileMaker

このページの上へ