FAMLog


FileMaker Go 15の新機能:iBeaconのサポート

November 30, 2016

FileMaker Go 15ではiBeaconが新たにサポートされています。

iBeaconは、Bluetoothを使用した近距離無線通信技術です。FileMaker Go 15では、FileMaker 15で新たに導入されたRangeBeacons関数を使用することで、事前に設定したビーコン端末から受信した位置情報をもとに動作を制御できるようになっています。

なお、RangeBeacons関数は、条件に一致するiBeaconがない場合や、iOSにおける位置情報サービスの設定がオフの場合は、空の文字列が返されます。

[関連]FileMaker Pro 15の新機能:バージョン15で追加された関数一覧(FAMLog)、難聴の子どもたちにも「わくわく」を届けたい - iBeaconを使った工場見学をFileMakerのカスタムAppで実現(マイナビニュース)

Tag: FileMaker

CakePHP 2.9.3が公開

November 29, 2016

CakePHP 2.9.3が公開されています。

CakePHP 2.9.3は、バージョン2系のAPI互換となる保守リリースで、PagesControllerファイルにおけるディレクトリトラバーサルの脆弱性が修正されています。CakePHP 2.8系統からCakePHP 2.9系統にバージョンアップする際には移行ガイドで各種変更点を確認してから移行作業を行う必要があります。

オリジナルのFMCakeMix(CakePHP用のFileMakerデータソースドライバー)はCakePHP 2.9に対応していませんが、https://github.com/matsuo/FMCakeMixにあるFMCakeMixはCakePHP 2.9で動作可能な状態になっています。なお、現時点におけるCakePHPの最新バージョンはバージョン3.3.9ですが、FMCakeMixはCakePHP 3に対応していないのでご注意ください。

[関連]CakePHP 2.9.3 がリリースされました(mbstring.com)

Tag: Apache

CakePHP 2.9.2が公開

November 15, 2016

CakePHP 2.9.2が公開されています。

CakePHP 2.9.2は、バージョン2系のAPI互換となる保守リリースで、不具合の修正が行われています。CakePHP 2.8系統からCakePHP 2.9系統にバージョンアップする際には移行ガイドで各種変更点を確認してから移行作業を行う必要があります。

オリジナルのFMCakeMix(CakePHP用のFileMakerデータソースドライバー)はCakePHP 2.9に対応していませんが、https://github.com/matsuo/FMCakeMixにあるFMCakeMixはCakePHP 2.9で動作可能な状態になっています。なお、現時点におけるCakePHPの最新バージョンはバージョン3.3.8ですが、FMCakeMixはCakePHP 3に対応していないのでご注意ください。

[関連]CakePHP 2.9.2 がリリースされました(mbstring.com)

Tag: Apache

FileMaker カンファレンス 2016 関連リンク集

November 10, 2016

ファイルメーカー「FileMaker カンファレンス 2016」を開催 #fmconfjp(Macお宝鑑定団 blog(羅針盤))

セゾン情報システムズとファイルメーカー、データ連携分野で協業(クラウド Watch)

ファイルメーカー、iPadとFileMakerのビジネス導入における最新事例を発表(マイナビニュース)

FileMakerの全てが集う総合イベント「FileMaker カンファレンス 2016」開催(マイナビニュース)

ファイルメーカー社長ビル・エプリング氏、今後のビジネス戦略や新登場のFileMaker Cloudを語る(マイナビニュース)

FileMakerカンファレンス2016,J-SUMMITSと共催したメディカルセッションを開催(インナビネット)

ファイルメーカー株式会社、日本のFileMakerコミュニティのメンバーおよびビジネスパートナーによる優れた取り組みに対して表彰(ファイルメーカー)

「FileMaker プラットフォームをAWS(Amazon Web Services)で活用しよう」のお答え(イエスウィキャンのファイルメーカー情報)

「FileMaker プラットフォームをAWS(Amazon Web Services)で活用しよう」のお答え 2日目(イエスウィキャンのファイルメーカー情報)

FileMaker カンファレンス 2016ご来場のお礼(株式会社エミック)

『FileMaker-Business-Alliance-Rookie-of-the-Year』を未来Switchが受賞しました!(株式会社未来Switch)

プレスリリース FileMaker Japan Excellence Award 2016 Leader in New Customer Generation- PR 受賞(株式会社寿商会)

FileMakerカンファレンス テクニカルセッション 動画(株式会社寿商会)

FileMakerカンファレンス2016 レポート(Splash, Inc.)

FileMakerカンファレンス2016(ANNYYS Developer)

FileMaker Conference 2016 ランチョンセミナー(ANNYYS Developer)

(最終更新日:2016/12/04)

Tag: FileMaker

CakePHP 2.9.1が公開

October 12, 2016

CakePHP 2.9.1が公開されています。

CakePHP 2.9.1は、バージョン2系のAPI互換となる保守リリースで、不具合の修正が行われています。CakePHP 2.8系統からCakePHP 2.9系統にバージョンアップする際には移行ガイドで各種変更点を確認してから移行作業を行う必要があります。

オリジナルのFMCakeMix(CakePHP用のFileMakerデータソースドライバー)はCakePHP 2.9に対応していませんが、https://github.com/matsuo/FMCakeMixにあるFMCakeMixはCakePHP 2.9で動作可能な状態になっています。なお、現時点におけるCakePHPの最新バージョンはバージョン3.3.5ですが、FMCakeMixはCakePHP 3に対応していないのでご注意ください。

Tag: Apache

CakePHP 2.9.0とCakePHP 2.8.9が公開

September 27, 2016

CakePHP 2.9.0とCakePHP 2.8.9が2016年9月中旬に公開されています。

CakePHP 2.9.0は、バージョン2系のAPI互換となる保守リリースです。CakePHP 2.8系統については今後不具合の修正は行われず、セキュリティ修正のみ行われる予定となっています。

なお、現時点におけるCakePHPの最新バージョンはバージョン3.3.4ですが、FMCakeMix(CakePHP用のFileMakerデータソースドライバー)はCakePHP 3.xに対応していないのでご注意ください。

Tag: Apache

FAMLog News Archive:第74回 2016年秋号

September 12, 2016

■INTER-Mediator Training Courseが完成(2016年7月)

INTER-Mediatorの開発手法を演習形式で自習するトレーニングコースである「INTER-Mediator Training Course」が2016年7月下旬に完成しました。INTER-Mediator Training Courseは、日本語で記述されたePub形式の電子出版物であり、価格は5,400円(税込)です。

[関連]INTER-Mediator Training Course(FAMLog)

■PHP 5.5系統の最終バージョンが公開(2016年7月)

PHP 5.5.38が2016年7月に公開されました。PHP 5.5.38はPHP 5.5系統における最後のバージョンとなる予定であるため、今後はバージョン5.6系統以降へのアップグレードが推奨されています。なお、現時点におけるPHPの最新バージョンは2016年8月に公開されたバージョン7.0.10です。

[関連]PHP 5.5.38、PHP 5.6.24およびPHP 7.0.9が公開(FAMLog)

Tag: News

「FileMaker カンファレンス 2016」のご案内

August 31, 2016

ファイルメーカー社が主催する「FileMaker カンファレンス 2016」において、併設されるショウケースにエミックのブースを出展します。

今年はFileMaker Serverに特化したWebサーバー安全性診断およびSSL/TLS脆弱性検査サービスを紹介します。ご来場の際には是非ともお立ち寄りください。

また、3日目の11月11日(金)14時10分から開始予定であるジェネラルトラックのセッション「SSL暗号化通信を利用したネットワークセキュリティの向上」ではスピーカーとしてSSL/TLSに関する講演を行います。FileMaker 15におけるSSL関連の新機能やSSL/TLSの最新情報を交えながら詳しく解説します。是非お早めに事前登録のうえ当日ご来場ください。

FileMaker カンファレンス 2016
開催日:2016年11月9日(水)〜11月11日(金)
開催場所:JPタワーホール&カンファレンス
参加費:無料(事前登録制、一部有料のセッションあり)
詳細:FileMaker カンファレンス 2016 公式ページ(ファイルメーカー社)

[関連]FileMaker カンファレンス 2016の事前登録受付が開始(FAMLog)

Tag: FileMaker

INTER-Mediator 5.4を公開

August 24, 2016

INTER-Mediator 5.4」を公開しました。バージョン5.4にはメール送信ライブラリのセキュリティ修正が含まれています。

INTER-Mediatorは、予算規模の小さな組織でも業務システムの開発を円滑にできることを目指して開発された、MITライセンスで提供されるWebアプリケーションフレームワークです。HTMLへの属性追加と設定ファイルを作成するだけで、データベースと連動するWebアプリケーションを開発できます。

バージョン5.4では、INTERMediator.construct()の使用が必須ではなくなり、それに伴う機能追加や改善が行われています。その他に、PDOクラス使用時にIN演算子とクロステーブルをサポートしました。FileMaker Server使用時については、スクリプト引数をサポート、検索条件の指定方法を改良した他、ポータルアクセスモードにおける不具合を修正しています。同時に、バージョン5.4をベースにしたINTER-Mediator-Server VMもリリースしました。

Tag: FileMaker

Ruby on Rails 3.2.22.3、Ruby on Rails 4.2.7.1およびRuby on Rails 5.0.0.1が公開

August 18, 2016

Ruby on Rails 3.2.22.3、Ruby on Rails 4.2.7.1およびRuby on Rails 5.0.0.1が2016年8月中旬に公開されています。

Ruby on RailsはRubyで記述されたオープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。Rails 3.2.22.3、Rails 4.2.7.1およびRails 5.0.0.1では、セキュリティ上の問題点が修正されています。

Rails 3.2.22.3、Rails 4.2.7.1およびRails 5.0.0.1ではAction ViewにおけるXSS脆弱性(CVE-2016-6316)が修正されています。また、Rails 4.2.7.1ではActive RecordでWHERE句に“IS NULL”や空文字を指定してしまうことがある問題(CVE-2016-6317)も修正されています。

Tag: Ruby

このページの上へ