FAMLog


OS Xでマルウェア対策用の安全なダウンロードリストを手動で更新する方法

April 24, 2013

Mac OS X Snow Leopard以降のOS Xに内蔵されているマルウェア感染防止機能で使用する定義ファイルをCLI(コマンドラインインターフェース)で更新するには、ターミナルで次のように入力します。

sudo /usr/libexec/XProtectUpdater

OS X Mountain Lionの場合、システム環境設定の[セキュリティとプライバシー]における詳細設定で[安全なダウンロードリストを自動的にアップデート]を無効にしていない場合、マルウェア対策用の定義ファイルは24時間おきに更新されるようになっています。

上記の定義ファイルが更新されると古いバージョンのJavaプラグインを使用できなくなる面もありますが、Javaの脆弱性対策のためにもこの機能は有効にしたままにすることが推奨されます。

[関連]【コラム】新・OS X ハッキング! (81) OS Xの「マルウェア」対策を知る(マイナビニュース)

Tag: Mac

FileMaker Server 12の新機能:FileMaker スクリプトエンジン

April 12, 2013

FileMaker Server 12では、データベースサーバーの内部構造が刷新されており、スクリプトやプラグインの処理を別プロセスとして実行するコンポーネントである「FileMaker スクリプトエンジン」が新たに用意されています。

バージョン12では、FileMaker Serverのサーバーサイドスクリプトおよびプラグインを実行するスクリプトエンジン(OS Xにおけるプロセス名はfmsased)だけでなく、ODBC/JDBCおよびプログレッシブバックアップも別プロセスとして実行されるようになっています。これにより各プロセスで万一障害が発生してもデータベースサーバーに影響することがなくなったため、データベースサーバーの安定性が向上しています。

なお、FileMakerのスクリプトを実行する際にFileMaker Serverでプラグインを使用できるようにするには、プラグインを所定のフォルダに保存し、Admin Consoleの[データベースサーバー]ペインにある[サーバープラグイン]タブ内で[FileMaker スクリプトエンジン (FMSE) によるプラグインの使用を有効にする]にチェックをつけます。

Tag: FileMaker

CakePHP 2.3.1が公開

March 11, 2013

PHP用のWebアプリケーションフレームワーク「CakePHP 2.3.1」が公開されています。

CakePHPは、MITライセンスで提供されるオープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。CakePHP 2.3.1はCakePHP 2.3系統の保守リリースであり、不具合の修正が行われています。さらに、APIドキュメントが更新され、システムがapigenベースのものに置き換えられています。

現時点におけるCakePHPの最新安定バージョンはバージョン2.3.1であり、バージョン3.0系統の開発も進められている状況です。

Tag: Apache


Ruby on Rails 3.2.12、Ruby on Rails 3.1.11およびRuby on Rails 2.3.17が公開

February 19, 2013

Ruby on Rails 3.2.12、Ruby on Rails 3.1.11およびRuby on Rails 2.3.17が公開されています。

Rails 3.2.12、Rails 3.1.11およびRails 2.3.17では、Active Recordのattr_protectedメソッドに存在した脆弱性が修正されています。また、Rails 3.0およびRails 2.3のActive Recordにおける任意のコードを実行される脆弱性や、JSON gemに存在したDoS脆弱性およびSQLインジェクションにつながる恐れのある脆弱性も修正されています。

なお、Rails 3.0系統を利用している場合にはパッチを適用するか、バージョン3.1系統以降へのアップグレードを検討する必要があります。

(2013/12/16追記:「Ruby on Rails 3.1.11およびがRuby on Rails 2.3.17」を「Ruby on Rails 3.1.11およびRuby on Rails 2.3.17」に修正しました。)

Tag: Ruby

CakePHP 2.2.7が公開

February 12, 2013

PHP用のWebアプリケーションフレームワーク「CakePHP 2.2.7」が公開されています。

CakePHP 2.2.7はCakePHP 2.2系統の保守リリースです。CakePHP 2.2.6でFormHelperのselect要素における選択値の扱いで発生した不具合を修正するために、バージョン2.2.7が急遽公開された模様です。

なお、現時点におけるCakePHPの最新安定バージョンはバージョン2.3.0であり、バージョン3.0系統の開発も進められている状況です。

[関連]CakePHP 2.3.0とCakePHP 2.2.6が公開(FAMLog)

Tag: Apache

Ruby 1.9.3-p385が公開

February 08, 2013

Ruby 1.9.3-p385」が公開されています。

Ruby 1.9.3-p385では、RDoc で生成したHTMLドキュメントにおけるクロスサイトスクリプティング(XSS)脆弱性が修正されています。

なお、Rubyはバージョン2.0系統の開発も進められており、現在リリース候補版であるRuby 2.0.0-rc2が公開されている状況です。

Tag: Ruby

Ruby 1.9.3-p362が公開

December 26, 2012

Ruby 1.9.3-p362」が公開されています。

Ruby 1.9.3-p362では、Solarisにおけるビルドの問題が修正され、Windows 8に対応しています。その他多数の不具合が修正されていますが、今回のリリースでは脆弱性の修正は特に含まれていないとのことです。

なお、Rubyはバージョン2.0系統の開発も進められており、現在プレビュー版が公開されている状況です。

Tag: Ruby

FileMaker カンファレンス 2012の一部のセッションでライブ配信

November 28, 2012

2012年11月28日(水)から11月30日(金)にかけてフォーシーズンズホテル椿山荘 東京で開催される「FileMaker カンファレンス 2012」のセッションの一部が、USTREAMニコニコ動画にてライブ配信される予定であることが発表されています。

FileMaker カンファレンス 2012では、下記のセッションがライブ配信される予定となっています。

■オープニングセッション(守秘義務情報は中継されません)
日時:2012年11月29日10時30分-12時30分

■FileMaker Go ソリューション開発における同期のテクニック
スピーカー:株式会社寿商会 深澤 真吾 氏
日時:2012年11月29日13時50分-14時50分

■より高度な iOS ソリューションを目指して、FileMaker Go と Web テクノロジーを統合
スピーカー:株式会社寿商会 若林 孝 氏
日時:2012年11月29日15時20分-16時20分

■FileMaker Go でさらに拡がるビジネス活用
 さまざまなカスタムソリューションを一挙に紹介
スピーカー:株式会社ジュッポーワークス 車田 和則 氏
日時:2012年11月29日16時50分-17時50分

■iPad & iPhone インターフェースの視認性や操作性を向上する方法
スピーカー:有限会社ファクトリー 西村 早苗 氏
日時:2012年11月30日10時00分-11時00分

■初めての FileMaker 12 ~初級編~
スピーカー:トップオフィスシステム株式会社 池田 栄司 氏
日時:2012年11月30日11時30分-12時30分

■FileMaker Server 構築 はじめの一歩
スピーカー:株式会社イエスウィキャン 増冨 由到 氏
日時:2012年11月30日13時50分-14時50分

■スクリプト変数の活用
スピーカー:株式会社ジェネコム 村上 ゆりか 氏
日時:2012年11月30日15時20分-16時20分

■iPad をビジネスに活かすアイデアソリューションを詳しく紹介
スピーカー:有限会社バンザイクリエイティブ 八木 省一郎 氏
日時:2012年11月30日16時50分-17時50分

[関連]「FileMaker カンファレンス 2012」のご案内(FAMLog)

Tag: FileMaker

Mac版FileMaker Server 12に含まれるTomcatのバージョンを確認する

August 30, 2012

Apache Tomcatに含まれるversion.shスクリプトを使用することで、Mac版のFileMaker Server 12に同梱されているTomcatのバージョンを確認できます。

FileMaker Server 12v2がインストールされているOS X Lion v10.7.4ではバージョン情報は次のように表示されます。

[実行例]
$ sh "/Library/FileMaker Server/Common/Tomcat/bin/version.sh"
(実際には1行で入力します)

[実行結果]
Using CATALINA_BASE:   /Library/FileMaker Server/Common/Tomcat
Using CATALINA_HOME:   /Library/FileMaker Server/Common/Tomcat
Using CATALINA_TMPDIR: /Library/FileMaker Server/Common/Tomcat/temp
Using JRE_HOME:        /System/Library/Frameworks/JavaVM.framework/Versions/CurrentJDK/Home
Using CLASSPATH:       /Library/FileMaker Server/Common/Tomcat/bin/bootstrap.jar
Server version: Apache Tomcat/6.0.33
Server built:   Aug 16 2011 02:16:34
Server number:  6.0.33.0
OS Name:        Mac OS X
OS Version:     10.7.4
Architecture:   x86_64
JVM Version:    1.6.0_33-b03-424-11M3720
JVM Vendor:     Apple Inc.

現時点におけるFileMaker Serverの最新バージョンはバージョン12.0v2です。FileMaker Server 11ではTomcat 5.5系列が使用されていましたが、FileMaker Server 12v2にはTomcat 6.0.33が同梱されています。

[関連]Apache Tomcat 5.5系列のサポート終了予定日(FAMLog)

Tag: FileMaker

このページの上へ