FAMLog
Cyberduck 5.0が公開
June 01, 2016
オープンソースのファイルサーバーおよびクラウドストレージ接続クライアントソフトウェア「Cyberduck 5.0」が公開されています。
バージョン5.0では、Google DriveやSpectra BlackPearl Deep Storage Gatewayが新たにサポートされるようになっています。
Cyberduck 5.0のライセンスはGPLであり、OS X版についてはOS X v10.7以降、Windows版についてはWindows Vista以降で動作します。なお、Windows 10への対応については特に言及されていない模様です。
(2016/10/20追記:「Windows XP(Service Pack 3)以降で動作」を「Windows Vista以降で動作」に変更・修正しました。)
FileMaker カンファレンス 2016が2016年11月上旬に開催
May 31, 2016
ファイルメーカー社が、2016年11月9日(水)から11月11日(金)までの3日間、JPタワーホール&カンファレンスで「FileMaker カンファレンス 2016」を開催すると発表しています。
本カンファレンスでは、今月新バージョンが発表されたFileMaker 15 プラットフォームを用いてカスタムAppを開発するためのヒントやベストプラクティス、テクニックを学べます。入場無料および事前登録制で、昨年同様、3日間の会期で50以上のセッションが予定されているとのことです。
事前登録の申し込み受付は、ファイルメーカー社公式サイト内のカンファレンス情報ページにて2016年8月下旬より開始される予定です。
PHP 5.5.36、PHP 5.6.22およびPHP 7.0.7が公開
May 30, 2016
「PHP 5.5.36」、「PHP 5.6.22」および「PHP 7.0.7」が公開されています。
PHP 5.5.36、PHP 5.6.22およびPHP 7.0.7では、複数のセキュリティ脆弱性が修正されています。なお、PHP 5.5系統の保守は今年の7月に、PHP 5.6系統の保守は2018年12月に終了する予定となっています。
PHP 7では実行速度が高速化されていることから将来的にはPHP 7.0系統の普及が期待されますが、下位互換性のない変更点や推奨されなくなる機能もあるため、PHP 7に移行する場合には事前に移行ガイドを参照してからアップグレードを行う必要があります。
FileMaker 15に対応した日本語版のFileMaker Training Series: 基礎編が提供開始
May 27, 2016
ファイルメーカー社がFileMaker 15 プラットフォームに対応した公式トレーニングカリキュラム「FileMaker Training Series: 基礎編」(日本語版)の無料提供を2016年5月中旬に開始しています。
「FileMaker Training Series: 基礎編」は、iBooks Storeで無料でダウンロードすることができ、FileMaker 15を用いてカスタムAppのサンプルを構築する方法を学ぶことができます。ファイルメーカー社のWebサイトでPDF形式のファイル(アクティビティファイルを同梱)としても配布されています。
なお、FileMaker 15 プラットフォームに対応した「FileMaker Training Series: 応用編」は今夏発売される予定となっています。
[関連]FileMaker 15に対応した日本語版のFileMaker Training Series: 応用編(FAMLog)
(2016/07/28追記:関連記事へのリンクを追加しました。)
FileMaker Pro 15の動作環境
May 26, 2016
OS X版FileMaker Pro 15およびFileMaker Pro 15 Advancedの動作環境は、OS X Yosemite v10.10もしくはOS X El Capitan v10.11となっており、OS X Mavericks v10.9が動作環境の対象から外されています。
Windows版FileMaker Pro 15およびFileMaker Pro 15 Advancedの動作環境は、Windows 7 SP1(Professional EditionおよびUltimate Edition)、Windows 8.1(Standard EditionおよびPro Edition)もしくはWindows 10(ProおよびEnterprise Edition)となっています。バージョン14と同様、Windows版では32ビットバージョンと64ビットバージョンの2つのバージョンが用意されています。
なお、OS X版は32ビットアプリケーションとして実行できなくなっています。OS Xにおいて、32ビット専用のプラグインやODBCクライアントドライバ、オーディオ/ビデオコーデックを使用する場合には、64ビットバージョンを利用しなければならない点に注意する必要があります。
[関連]FileMaker Pro 14の動作環境(FAMLog)
Apache Tomcat 8.0.35が公開
May 25, 2016
Apache Tomcat 8.0.35が2016年5月中旬に公開されています。
現時点でのApache Tomcatの最新安定バージョンはバージョン8.0系統です。Apache Tomcat 8.0.35では、TLSのデフォルト設定がより安全なものに変更されています。また、Apache Tomcat Native Libraryがバージョン1.2.7に更新され、Tomcat Native LibraryがWindows環境でOpenSSL 1.0.2hとAPR 1.5.2を使用するようになっています。セキュリティ修正が含まれているかどうかは現状では不明です。
Apache TomcatはHTTP/2やTLSバーチャルホスティング等がサポートされたバージョン8.5系統の開発も進められており、現在「Apache Tomcat 8.5.2 beta」が公開されている状況です。
第27回カスタムWeb勉強会開催のお知らせ
May 24, 2016
2016年6月19日(日)午前10時より「第27回カスタムWeb勉強会」を開催します。
カスタムWeb勉強会は、参加者によるライトニングトークや質問、そして発表・質問内容に関するディスカッションの構成で進めている出席者全員参加型の勉強会です。
FileMaker ServerのカスタムWeb公開、FileMaker API for PHP、FX.php、FMCakeMix、INTER-Mediator、FMAngular、Rfm、JavaScriptやCSS等に興味・関心のある方のご参加をお待ちしています。詳細および参加申込については下記URLのページをご覧ください。
http://www.famlog.jp/cwpstudy/27
APPLE-SA-2016-05-16-5 Safari 9.1.1
May 23, 2016
アップルから、セキュリティ脆弱性の修正を含んだSafari 9.1.1が配布されています。
多数の脆弱性が修正されたSafari 9.1.1は、OS X Mavericks v10.9.5およびOS X Yosemite v10.10.5で利用できます。また、同時に公開されたOS X El Capitan v10.11.5にもSafari 9.1.1が含まれています。
OS X Mountain Lion用のSafari 9は提供されておらず、OS X Mavericks以降にアップグレードすることが推奨される状況になっています。Windows用のSafariについてはバージョン6の登場以降更新版が公開されていないため、Safari for Windowsの使用を停止して他のWebブラウザーに移行する必要があります。
[関連]APPLE-SA-2016-05-16-4 OS X El Capitan 10.11.5 and Security Update 2016-003(FAMLog)
APPLE-SA-2016-05-16-4 OS X El Capitan 10.11.5 and Security Update 2016-003
May 20, 2016
AppleからOS X El Capitan v10.11.5が公開されています。同時にOS X Yosemite v10.10.5用およびOS X Mavericks v10.9.5用のSecurity Update 2016-003も公開されています。
上記の各アップデートには多数のセキュリティに関わる修正が含まれており、libxml2やlibxslt等のセキュリティ修正が含まれている他、OS X El CapitanのPHPがバージョン5.5.34に更新されます。
FileMaker Serverはバージョン14.0.4以降でOS X El Capitanに対応していますが、OS X El Capitan v10.11.4以降で利用するためにはFileMaker Server 14.0.4b ソフトウェアパッチが必要です。
[関連]OS X El Capitan バージョン 10.11.4 に必要な FileMaker Server 14.0v4b ソフトウェアパッチ(FileMaker ナレッジベース)、FileMaker Server 14.0.4b ソフトウェアパッチが公開(FAMLog)
APPLE-SA-2016-05-16-2 iOS 9.3.2
May 19, 2016
iOS 9.3.2の提供が開始されています。
iOS 9.3.2では、MDMサーバーでカスタムB2B Appがインストールできなかった問題や、辞書で項目を調べるときにうまく動かないことがあった問題などが修正されている他、セキュリティに関わる修正も多数含まれています。
iOS 9.3.2に更新できる対象機種は、iPhone 4s、iPhone 5、iPhone 5c、iPhone 5s、iPhone 6、iPhone 6 Plus、iPhone 6s、iPhone 6s Plus、iPhone SE、第5世代および第6世代のiPod touch、iPad 2、第3世代および第4世代のiPad、iPad Air、iPad Air 2、iPad Pro、iPad mini、iPad mini 2、iPad mini 3およびiPad mini 4です。