FAMLog


PHPUnit 3.7が公開

September 26, 2012

PHPUnit 3.7」が公開されています。

PHPUnitはPHP用のテスティングフレームワークであり、CakePHPでもバージョン2.0以降でPHPUnitが利用されるようになっています。PHPUnit 3.7では、JSONデータを取り扱うアサーションメソッドが追加され、コードカバレッジレポートが再設計し直されています。

PHPUnit 3.7は、PHP 5.3.3以降のバージョンで動作しますが、PHP 5.4.7以降を使用することが推奨されています。また、PHPUnitではPHP_CodeCoverageというライブラリを使ってコードカバレッジ情報を処理しており、このライブラリを使うにはXdebug 2.0.5以降が必要です。

Tag: Apache

APPLE-SA-2012-09-19-3 Safari 6.0.1

September 25, 2012

アップルから、セキュリティ脆弱性の修正を含んだ「Safari 6.0.1」が配布されています。

Safari 6.0.1では多数の脆弱性が修正されています。Safari 6.0.1は、OS X Mountain Lion v10.8.2に同梱されている他、OS X Lion v10.7.5およびOS X Lion Server v10.7.5でも利用可能です。

なお、Mac OS X Snow LeopardおよびWindows用のSafariについては、バージョン6の登場以降更新版が公開されておらず、脆弱性が修正されていない状態となっています。

[関連]APPLE-SA-2012-07-25-1 Safari 6.0(FAMLog)

Tag: Security

OS X Mountain Lion v10.8.2、OS X Lion v10.7.5およびSecurity Update 2012-004が公開

September 24, 2012

AppleからOS X Mountain Lion Update v10.8.2、OS X Lion Update 10.7.5、OS X Lion Update 10.7.5 Server、およびSecurity Update 2012-004が公開されています。

Security Update 2012-004は、Mac OS X v10.6.8およびMac OS X Server v10.6.8向けに用意されているものです。

このアップデートにより、PHPはバージョン5.3.15に、Mac OS X v10.6とOS X v10.7に搭載されているApache HTTP Serverはバージョン2.2.22に更新されます。

Tag: Security

PHP 5.3.17とPHP 5.4.7が公開

September 21, 2012

PHP 5.3.17」と「PHP 5.4.7」が公開されています。

PHP 5.3.17とPHP 5.4.7では不具合の修正が行われており、今回のリリースでは特にセキュリティ上の修正は含まれていません。

なお、Windows版のFileMaker Server 12はPHP 5.3.8が、OS X版のFileMaker Server 12はPHP 5.3.6が必要と明記されています。FileMaker Server 12.0v2では、Mac OS X Snow Leopardの場合はPHP 5.3.8、OS X Lionの場合はPHP 5.3.10、OS X Mountain Lionの場合はPHP 5.3.13がインストールされ、PHP 5.2系統はサポートされていません。

Tag: Apache

APPLE-SA-2012-09-19-1 iOS 6

September 20, 2012

iOSデバイス向けのソフトウェアアップデートとなるiOS 6の提供が開始されています。iOS 6では脆弱性の修正も多数行われています。

できることが増えたSiri、Facebookの統合、共有フォトストリーム、携帯電話ネットワークでも利用できるようになったFaceTime、デザインが一新されたマップ、そしてPassbookなど200を超える新機能がiOS 6に追加されています。なお、新機能の中には機種によっては利用できない機能もあります。

アップデートの対象機種は、iPad 2、第3世代のiPad、iPhone 3GS、iPhone 4、iPhone 4S、iPhone 5および第4世代以降のiPod touchです。今回、第1世代のiPadと第3世代のiPod touchがサポート対象外となっています。

Tag: Security

FileMaker カンファレンス 2012の事前登録受付が開始

September 19, 2012

2012年11月28日(水)〜11月30日(金)にフォーシーズンズホテル椿山荘 東京で開催される「FileMaker カンファレンス 2012」のセッションスケジュールが公開され、同時に事前登録の受付が開始されています。

セッションの参加については昨年同様「フリーパス方式」を採用しているため、参加者は事前登録を済ませるだけで、当日は席に余裕がある限りどのセッションにも自由に出入り可能です。トレーニング トラックは有料ですが、トレーニング トラック以外のセッションは無料です。なお、クロージングセッションは定員制(先着順)となっています。

初日の11月28日はトレーニング トラックのみの開催となり、オープニングセッションは2日目の11月29日に行われる予定となっています。

Tag: FileMaker

APPLE-SA-2012-09-17-1 Apple Remote Desktop 3.5.3

September 18, 2012

Apple Remote Desktop 3.5.3 Admin」が公開されています。

Apple Remote Desktop 3.5.3 Adminでは、1件の脆弱性が修正されています。バージョン3.5.2で[すべてのネットワークデータを暗号化]を設定している状態でサードパーティ製のVNCサーバーに接続すると、実際には通信の暗号化が行われていない脆弱性が修正され、SSHトンネリングを利用するように改善されています。

上記の脆弱性はOS X Lion以降で利用できるApple Remote Desktop Admin 3.6.1ではすでに修正されていたものであり、約1ヶ月遅れでMac OS X Snow Leopard向けの修正が公開されたことになります。

[関連]APPLE-SA-2012-08-20-1 Apple Remote Desktop 3.6.1(FAMLog)

Tag: Security

Apache HTTP Server 2.2.23が公開

September 14, 2012

Apache HTTP Server 2.2.23」が公開されています。

Apache HTTP Server 2.2.23は、Apache HTTP Server 2.2系統の保守リリースであり、2件のセキュリティ脆弱性が修正されています。バージョン2.4.2で修正された、LD_LIBRARY_PATH環境変数の処理が原因で共有ライブラリの探索パスにカレントディレクトリが含まれてしまう脆弱性、およびバージョン2.4.3で修正されたmod_negotiationのクロスサイトスクリプティング(XSS)脆弱性が修正されています。

2012年9月現在、Apache HTTP Serverは3種類の安定バージョンが提供されていますが、Apache 2.0系統は2年近く更新がない状態です。そのため、Apache 2.2系統もしくはApache 2.4系統の利用が推奨されます。

Tag: Apache

APPLE-SA-2012-09-12-1 iTunes 10.7

September 13, 2012

アップルから「iTunes 10.7」の配布が開始されています。

Windows版においてWebKitに関するセキュリティ脆弱性が多数修正されているため、最新版への更新が推奨されます。

iTunes 10.7では、新たにiOS 6搭載のiOSデバイスに対応しています。なお、iOS 6は2012年9月19日に提供が開始される予定となっています。

Tag: Security

FileMaker Server 11.0v4 lock table update

September 12, 2012

FileMaker Server 11.0v4 and FileMaker Server 11.0v4 Advanced lock table update」が公開されています。

FileMaker Server 11.0v4 lock table updateは、FileMaker Server 11のパフォーマンスが低下して、FileMaker Serverの強制終了とサーバーマシンの再起動が必要になる場合がある問題を修正するものです。

この修正プログラムを適用するには、FileMaker Server 11の最新バージョン(Mac版の場合にはFileMaker Server 11.0v4、Windows版の場合にはFileMaker Server 11.0v3)を実行している必要があり、他のバージョンのFileMaker Serverはこの修正プログラムと互換がありません。

また、本アップデートはアップデータとしてではなく差分ファイルのみ配布されている形態がとられているため、案内されている手順通りに手動で更新を行う必要があります。

[関連]ソフトウェア アップデート: FileMaker Server 11.0v4 および FileMaker Server 11.0v4 Advanced のロックテーブルのアップデート(FileMaker ナレッジベース)

(2012/09/13追記:関連記事へのリンクを追加しました。)

Tag: FileMaker

このページの上へ