FAMLog
FileMaker Pro 12 スーパーリファレンス for Windows&Macintosh
May 18, 2012
ソーテック社からFileMaker Pro 12の初心者および中級者向け解説書「FileMaker Pro 12 スーパーリファレンス for Windows&Macintosh」が2012年5月上旬に発売されています。
この書籍は「FileMaker Pro 11 スーパーリファレンス for Windows&Macintosh」のバージョン12対応版です。
バージョン12の新しいレイアウト機能やFileMaker Goに関する解説などが加わり、オールカラーページでFileMaker Pro 12の操作手順や機能について解説されています。
定価:2,709円(税込)
サイズ:B5変型
ページ数: 400
著者:野沢 直樹
出版社:ソーテック社
ISBN:978-4-88166-960-0[Amazon.co.jpで購入...]
(2014/02/22追記:「FileMaker Pro 11の初心者および中級者向け解説書」を「FileMaker Pro 12の初心者および中級者向け解説書」に修正しました。)
FileMaker 12 インスタントWeb公開で利用できるWebブラウザー
May 17, 2012
FileMaker Pro 12、FileMaker Pro 12 AdvancedおよびFileMaker Server 12 AdvancedのインスタントWeb公開機能において、公開されているデータベースにアクセスできるWebブラウザーは以下のものがサポートされています。
・Windowsの場合:Internet Explorer 8、Internet Explorer 9、Firefox 9、Safari 5.1
・Mac OS Xの場合:Safari 5.1、Firefox 9
バージョン11のインスタントWeb公開機能と比較すると、Internet Explorer 9、Firefox 9およびSafari 5.1がサポートされるようになっていますが、Internet Explorer 7、Firefox 3.5およびSafari 4.xはサポート対象外となっています。
[関連]FileMaker 11 インスタントWeb公開で利用できるWebブラウザー(FAMLog)
OpenSSL 1.0.1c、OpenSSL 1.0.0jおよびOpenSSL 0.9.8xが公開
May 16, 2012
通信暗号化ライブラリとして広く利用されているOpenSSLの新バージョン「OpenSSL 1.0.1c」、「OpenSSL 1.0.0j」および「OpenSSL 0.9.8x」が公開されています。
これらのバージョンにはセキュリティ脆弱性の修正が含まれていて、TLS 1.1、TLS 1.2またはDTLS(Datagram Transport Layer Security)においてCBCモードを使用した場合のDoS脆弱性が修正されています。
なお、TLS 1.1とTLS 1.2の脆弱性についてはOpenSSL 1.0.1系統のみに影響していたとのことです。
APPLE-SA-2012-05-09-2 Safari 5.1.7
May 15, 2012
アップルから、セキュリティ脆弱性の修正を含んだ「Safari 5.1.7」が配布されています。
Safari 5.1.7では、バージョン10.1.102.64よりも古いAdobe Flash Playerがインストールされている場合にはFlash Playerを無効化し、AdobeのWebサイトから最新版をダウンロードすることを促すダイアログボックスを表示するようになっています。
また、多数の脆弱性も修正されており、アプリケーションの異常終了もしくは任意のコードが実行される恐れのある脆弱性やクロスサイトスクリプティング(XSS)脆弱性などが修正されています。
APPLE-SA-2012-05-09-1 OS X Lion v10.7.4 and Security Update 2012-002
May 14, 2012
AppleからOS X Lion アップデート 10.7.4、OS X Lion Server v10.7.4 アップデート、およびSecurity Update 2012-002が公開されています。
Security Update 2012-002は、Mac OS X v10.6.8およびMac OS X Server v10.6.8向けに用意されているものです。
このアップデートにより、Rubyはバージョン1.8.7-p357に、バージョン10.7に付属するPHPはバージョン5.3.10に更新されます。
APPLE-SA-2012-05-07-1 iOS 5.1.1 Software Update
May 11, 2012
iOS 5.1.1 ソフトウェア・アップデートの提供が開始されています。
iOS 5.1.1では、一定の状況下でビデオのAirPlay再生に影響を及ぼす問題や、新しいiPadで2Gと3Gネットワークの切り替えができない問題などが修正されています。このアップデートにはセキュリティに関わる修正も含まれており、SafariとWebKitの脆弱性も修正されています。
iOS 5.1.1 ソフトウェア・アップデートを適用できる対象機種は、iPad全機種、iPhone 3GS、iPhone 4、iPhone 4Sおよび第3世代以降のiPod touchです。すでにiOS 5が導入されている場合には、[設定]>[一般]>[ソフトウェア・アップデート]でiOSデバイスのみでアップデートを行うこともできます。
INTER-Mediator 2.2が公開
May 10, 2012
新居雅行氏がFileMaker ServerおよびPDO対応のWebアプリケーションフレームワーク「INTER-Mediator 2.2」を公開しています。
バージョン2では認証とアクセス権、バージョン2.1ではバリデーションがサポートされるようになり、今月上旬に公開されたバージョン2.2では不具合の修正が行われています。
なお、INTER-MediatorはFileMaker Server 12にすでに対応しており、FileMaker Server 12用のサンプルファイルもバージョン1.0.10以降で添付されるようになっています。
PHP 5.3.13とPHP 5.4.3が公開
May 09, 2012
「PHP 5.3.13」と「PHP 5.4.3」が公開されています。
CGI版PHPにリモートからスクリプト実行を許す脆弱性を修正するためにPHP 5.3.12とPHP 5.4.2が公開されていましたが、その修正が不十分であったことが判明し、再修正のためにPHP 5.3.13およびPHP 5.4.3が急遽公開されています。この問題はApacheモジュールやFastCGIとしてPHPを実行しているWebサイトには影響ありません。
なお、PHP 5.4.3ではapache_request_headers関数におけるバッファーオーバーフローの脆弱性もあわせて修正されています。
[関連]CGI版PHPにリモートからスクリプト実行を許す脆弱性(CVE-2012-1823)(徳丸浩の日記)
第80回「FileMaker Fun Night!」イベントレポートが公開
May 08, 2012
セブンズドアが、毎月Apple Store, Ginzaで行っているイベント「FileMaker Fun Night!」のレポートを更新しています。
2012年3月10日に行われた第80回のイベントレポートが追加されており、Web ビューアの活用法や応用例、およびFileMaker Serverによる共有実験の様子などが紹介されています。
次回は「FileMaker Goを利用したアンケートシステム」というテーマで2012年5月12日(土)19:00-20:30に同イベントが開催される予定になっています。なお、同イベントは参加費および事前申し込みは共に不要です。
CakePHP 2.1.2が公開
May 07, 2012
PHP用のWebアプリケーションフレームワーク「CakePHP 2.1.2」が公開されています。
CakePHP 2.1.2では不具合の修正が行われています。CakePHPはバージョン2.2系統の開発も進められており、バージョン2.1.2と同時にバージョン2.2.0のベータ版も公開されています。
なお、2012年5月現在、オリジナルのFMCakeMix(CakePHP用のFileMakerデータソースドライバー)はCakePHP 2.0以降に対応していません。