FAMLog
FileMaker Web News:第55回 2011年秋号
October 26, 2011
■FileMaker Server 11.0v4 アップデータが公開(2011年9月)
FileMaker Server 11.0v4 アップデータが2011年9月に公開されました。これにより、FileMaker Server 11およびFileMaker Server 11 Advancedの最新版はバージョン11.0v4(11.0.4.404)となり、OS X LionおよびOS X Lion Server上でWeb公開機能を利用できるようになっています。
[関連]FileMaker Server 11.0v4が提供開始(FAMLog)
■CakePHP 2.0が登場(2011年10月)
PHPで利用できるオープンソースのWebアプリケーションフレームワークであるCakePHP 2.0.0が2011年10月に公開されました。FMCakeMixは現時点ではCakePHP 2.0に正式対応していませんが、対応作業を進めているところです。
[関連]CakePHP 2.0.0が公開(FAMLog)
Thunderboltを搭載したMacBook Proがアップデート
October 25, 2011
アップルが、「MacBook Pro」の新モデルを発表しています。
新しいMacBook Proは、全モデルでプロセッサーが変更されており、価格の値下げが行われています。500GBまたは750GBのシリアルATAハードドライブ(5,400rpm)が搭載されていて、15インチモデルと17インチモデルではグラフィックプロセッサーが更新されています。
税込価格は、13インチモデルが102,800円から、15インチモデルが154,800円から、17インチモデルが208,800円となっています。
INTER-Mediator 1.0.0が公開
October 24, 2011
新居雅行氏がFileMaker ServerおよびPDO対応のWebアプリケーションフレームワーク「INTER-Mediator 1.0.0」を公開しています。
INTER-Mediatorは、MITライセンスで提供されるオープンソースソフトウェアです。少ない開発作業でやりたいことを実現できるWebアプリケーションフレームワークであり、HTMLページの要素として情報を加えるだけでデータベース連動ページを作成できます。
なお、2011年11月3日に開催される情報処理学会の第153回データベースシステム研究発表会で、「ページ要素をデータベースに直接結び付けるフレームワークとWebサイト設計手法」と題してINTER-Mediatorの発表が行われる予定であるとのことです。
第75回「FileMaker Fun Night!」イベントレポートが公開
October 21, 2011
セブンズドアが、毎月Apple Store, Ginzaで行っているイベント「FileMaker Fun Night!」のレポートを更新しています。
2011年10月8日に行われた第75回のイベントレポートが追加されており、データベースの高速化やクロス集計用のソリューションであるCC Pivotに関する情報などが紹介されています。
CC Pivotは、米Cleveland Consulting社が今年の5月に発表した製品で、有償版と無償版の2種類が用意されています。
CakePHP 2.0.0が公開
October 20, 2011
PHP用のWebアプリケーションフレームワーク「CakePHP 2.0.0」が公開されています。
CakePHP 2.0.0では、PHP 4のサポートが打ち切られており、PHP 5.2.6以降に対応しています。バージョン1.3系統からバージョンアップを行う際には、移行ガイドで各種変更点を確認して移行作業を行わなければならず注意が必要です。
FMCakeMixは現時点ではCakePHP 2.0に正式対応していません。ただし、対応作業をすでに進めており、開発中のものはCakePHP 2.0で利用可能な状態になっています。
[関連]CakePHP 2.0 のリリース(訳)(24時間CakePHP)
(2012/02/09追記:「PHP 5.2.9以降に対応」を「PHP 5.2.6以降に対応」に修正しました。なお、CakePHP 2.0.6では要件が変更されており、PHP 5.2.8以降が必要となっています。)
APPLE-SA-2011-10-12-4 Safari 5.1.1
October 19, 2011
アップルから、セキュリティ脆弱性の修正を含んだ「Safari 5.1.1」が配布されています。
Safari 5.1.1では、多数の脆弱性が修正されており、アプリケーションの異常終了もしくは任意のコードが実行される恐れのある脆弱性やクロスサイトスクリプティング(XSS)脆弱性などが修正されています。
対象となるOSは、Mac OS X v10.6.8、Mac OS X Server v10.6.8、OS X Lion v10.7.2、OS X Lion Server v10.7.2、Windows XP SP2以降、Windows VistaおよびWindows 7です。
APPLE-SA-2011-10-12-3 OS X Lion v10.7.2 and Security Update 2011-006
October 18, 2011
AppleからMac OS X アップデート 10.7.2、Mac OS X Server アップデート 10.7.2、およびSecurity Update 2011-006が公開されています。
Security Update 2011-006は、Mac OS X v10.6.8およびMac OS X Server v10.6.8向けに用意されているものです。バージョン10.5.8用のアップデートは用意されていません。
このアップデートにより、Apache HTTP Serverはバージョン2.2.20に、バージョン10.6に付属するPHPはバージョン5.3.6に更新されます。
[関連]Apache HTTP Server 2.2.20が公開(FAMLog)
APPLE-SA-2011-10-11-1 iTunes 10.5
October 17, 2011
アップルから、「iTunes 10.5」の配布が開始されています。
Windows版において、WebKitやCoreFoundation、ColorSync、CoreAudio、CoreMedia、ImageIOに関するセキュリティ脆弱性が修正されているため、最新版への更新が推奨されます。Mac版については、OS X LionではOS X Lion v10.7.2にアップデートすることで、Mac OS X Snow LeopardではSecurity Update 2011-006を適用することで脆弱性が修正されるとのことです。
なお、iTunes 10.5では、新たにiOS 5搭載のiOSデバイスと同期できるようになっています。
FileMaker カンファレンス 2011のFMCon2Go スケジューラーが公開
October 14, 2011
ファイルメーカー社が、FileMaker カンファレンス 2011用の「FMCon2Go スケジューラー」の提供を開始しています。
FMCon2Go スケジューラーは、2011年11月9日(水)と10日(木)に開催されるFileMaker カンファレンス 2011のスケジュールをFileMaker GoおよびFileMaker Proで確認できるデータベースです。昨年同様、セッションやスピーカーの一覧を表示したり、Twitterのツイートを検索する機能などが組み込まれています。
DevCon2Goをカスタマイズして作成されたFMCon2Go スケジューラーは、アバウト画面に「Unlock」ボタンが用意されており、ロックを解除することでスクリプトやレイアウトの中身を解析することも可能となっています。
[関連]「FileMaker カンファレンス 2011」のご案内(FAMLog)
APPLE-SA-2011-10-12-1 iOS 5 Software Update
October 13, 2011
iOS 5 ソフトウェア・アップデートの提供が開始されています。アップデートの対象機種は、iPad、iPad 2、iPhone 3GS、iPhone 4、iPhone 4Sおよび第3世代以降のiPod touchです。
iOS 5では200を超える新機能が追加されており、Wi-Fiシンクや購入コンテンツの自動同期、およびiCloudなどに対応しています。また、iOS 5ではiOSデバイスをコンピュータにつなぐ必要がなくなり、iOS ソフトウェア・アップデートをデバイスに直接ダウンロードできるようになっています。
脆弱性の修正も多数行われており、DigiNotar社のルート証明書を削除することで不正に発行された証明書を悪用した攻撃に対応している他、TLS 1.2のサポートも追加されています。