FAMLog


FileMaker Server 11の新機能:バックアップファイルのクローン

April 30, 2010

FileMaker Server 11では、新たにバックアップファイルのクローンを作成して、データを除外した形式でデータベースファイルの構造のみを別途保存できるようになっています。

スケジュールアシスタントで[バックアップファイルのクローン]を有効にすると、バックアップファイルのテーブル、レイアウト、スクリプト、ページ設定オプション、およびフィールド定義をデータなしで保存できます。

fmsadminコマンドのBACKUPコマンドのオプションも拡充されており、BACKUPコマンドで-nもしくは--cloneオプションを使用すると、バックアップとオプションの検証が完了した後で、各バックアップファイルのクローンを作成します。

[使用例]
$ fmsadmin backup --clone

Tag: FileMaker

Apache Tomcat 5.5.29が公開

April 28, 2010

Apache Tomcat 5.5.29」が公開されています。

Tomcat 5.5.29では、4点の脆弱性が修正されています。

なお、FileMaker ServerおよびFileMaker Server Advanced(バージョン9、10、11)のWeb公開機能とAdmin Console用管理サーバーではTomcat 5.5系列が使われていて、バージョン11ではTomcat 5.5.27が使用されています。

Tag: Apache

CakePHP 1.3.0とCakePHP 1.2.7が公開

April 27, 2010

CakePHP 1.3.0」と「CakePHP 1.2.7」が公開されています。

CakePHPは、PHP用のWebアプリケーションフレームワークです。CakePHP 1.3.0では数多くの新機能が追加されており、バージョン1.2からの移行ガイドも公開されています。

また、CakePHP 1.2系列の最新バージョンであるCakePHP 1.2.7では、test suiteにおけるマイナーなセキュリティ上の問題や不具合の修正が行われています。

Tag: Apache

FileMaker Web News:第49回 2010年春号

April 26, 2010

「FileMaker Web News」第49回目をお届けします。

■FileMaker 11 製品ラインが発売

「FileMaker Pro 11」「FileMaker Pro 11 Advanced」「FileMaker Server 11」および「FileMaker Server 11 Advanced」が2010年4月7日に国内で発売されました。FileMaker 11 製品ラインが販売開始されたことを受けて、ファイルメーカー社のWebサイトから、30日間試用できるFileMaker Server 11 Advancedの評価版をダウンロードできるようになっています。

[関連]FileMaker Pro 11が発売(FAMLog)

■PHP 5.2.13とPHP 5.3.2が公開

PHP 5.2.13が2010年2月に、PHP 5.3.2が2010年3月に公開されました。PHPの最新安定バージョンはバージョン5.3.2ですが、互換性を重視する場合および現在PHP 5.2系統を利用している場合にはPHP 5.2.13を使用するとよいでしょう。

[関連]PHP 5.2.13が公開(FAMLog)

Tag: News

FileMaker Pro 11 Advanced Runtime Library アップデートが公開

April 23, 2010

ファイルメーカー社が「FileMaker Pro 11 Advanced Runtime Library アップデート」を公開しています。

このアップデートは、Windows版FileMaker Pro 11 Advancedにおいて、ランタイムソリューションの作成前にMicrosoft Visual C++ 2008 SP1 再頒布可能パッケージのインストールが必要とされる問題に対処するものです。

Windows版FileMaker Pro 11.0v1 Advancedでランタイムソリューションを作成するために使用するパッチであるため、Windows版FileMaker Pro 11やMac版のFileMaker Pro製品に適用する必要はありません。

[関連]FileMaker Pro 11 Advanced Runtime Library アップデート(ファイルメーカーテクニカルサポートインフォメーション)

Tag: FileMaker

FileMaker Server 11の新機能:fmsadmin RESTARTコマンド

April 22, 2010

FileMaker Server 11では、FileMaker Server Admin Consoleが応答しない場合に、コマンドラインインターフェースで管理サーバーのプロセスを再起動できるようになっています。

fmsadminコマンドを使って管理サーバーを再起動するには、RESTARTコマンドを使用します。

[使用例]
$ fmsadmin restart adminserver

なお、バージョン11では、RESTARTコマンドだけでなくAUTORESTARTコマンドも新たに追加されています。

(2010/09/16追記:FileMaker Server 11.0v2において「fmsadmin restart server」コマンドでデータベースサーバーが再起動しない問題が修正されています。)

Tag: FileMaker

Mac版FileMaker Server 11の起動プロセスにおける変更点

April 21, 2010

Mac版FileMaker Server 11では、FileMaker Server 9で導入されたfmservicewrapperdが不要になり、FileMaker Server関連デーモンの起動プロセスについて最適化が行われています。

バージョン9および10ではlaunchdによりまず最初にfmservicewrapperdが起動されていましたが、バージョン11ではfmserver_helperdが最初に起動されるように変更されています。

上記については次のコマンドで確認できます。

$ defaults read /Library/LaunchDaemons/com.filemaker.fms

[バージョン9および10の場合の出力結果]
ProgramArguments
(
    "/Library/FileMaker Server/Common/service-wrapper/fmservicewrapperd",
    "-start"
)

[バージョン11の場合の出力結果]
ProgramArguments
(
    "/Library/FileMaker Server/Database Server/bin/fmserver_helperd",
    "-d"
)

[関連]fmservicewrapperd(FAMLog)

Tag: FileMaker

FileMaker Road Show 2010が6月に全国5都市で開催

April 20, 2010

ファイルメーカー社が、2010年6月14日から6月30日にかけて、参加費無料のセミナーイベント「FileMaker Road Show 2010」を全国5都市で開催すると発表しています。

開催日および開催地は下記の通りです。事前登録による定員制(先着申込み順)で、本日よりファイルメーカー社のWebサイトで参加登録が可能です。

・第1回/札幌:2010年6月14日(月)(於ホワイトキューブ札幌)
・第2回/名古屋:2010年6月18日(金)(於名古屋国際センター)
・第3回/大阪:2010年6月22日(火)(於大阪国際会議場)
・第4回/福岡:2010年6月24日(木)(於アクロス福岡)
・第5回/東京:2010年6月30日(水)(於アイビーホール青学会館)

Road Showでは、「ビジネス効率化の即戦力ツールは、どんな仕事にもすぐ対応」をテーマに、業務システム導入事例の紹介を含むソリューションセミナー、およびスキルアップ・ワークショップが実施される予定です。

Tag: FileMaker

OpenSSH 5.5が公開

April 19, 2010

SSHプロトコルを使用するネットワーク接続ツールのフリーな実装であるOpenSSHの新バージョン「OpenSSH 5.5」が公開されています。

OpenSSH 5.5では、OpenSSH 5.4で不具合が発生していた、sshd_configのAuthorizedKeysFileディレクティブを$HOMEからの相対パスで指定した際の問題が修正されています。また、ChrootDirectoryディレクティブがSELinuxプラットフォームで動作するようになっています。

なお、OpenSSH 5.5にはセキュリティに関連する修正は特に含まれていないとのことです。

[参考]OpenSSH情報 - OpenSSH 5.5/5.5p1

Tag: Security

第56回「FileMaker Fun Night!」イベントレポートが公開

April 16, 2010

セブンズドアが、毎月Apple Store, Ginzaで行っているイベント「FileMaker Fun Night!」のレポートを更新しています。

2010年2月20日に行われた第56回のイベントレポートが追加されており、スクリプトトリガを利用した検索や条件付き書式などに関する情報が紹介されています。

次回は、「FileMaker 11のすべて~最新版新機能を一挙解説~」というテーマで2010年4月17日(土)18:00-19:30に同イベントが開催される予定になっています。なお、同イベントは参加費および事前申し込みは共に不要です。

Tag: FileMaker

このページの上へ