FAMLog


PHP 5.2.9

March 09, 2009

PHP 5.2.9」が2009年2月下旬に公開されています。

PHP 5.2.9では複数のセキュリティ脆弱性と50件を超える不具合が修正されています。array_unique関数でソート方法を指定できるようになり、これまでのバージョンとは挙動が一部変更になっているので、その点については注意が必要です。

なお、FileMaker ServerおよびFileMaker Server AdvancedではPHP 5.2系列が利用されていて、バージョン9.0v3ではPHP 5.2.4が、バージョン10ではPHP 5.2.6が使用されています。

Tag: Apache

はじめてのFileMaker Pro 10

March 06, 2009

秀和システムからFileMaker Pro 10の基礎と操作方法を解説した入門書「はじめてのFileMaker Pro 10」が発売されています。

フルカラーでFileMaker Pro 10の基礎や操作方法が解説され、FileMaker Pro 10の無料評価版を収録したCD-ROMが付属しています。サンプルファイルのダウンロードサービスも用意されており、ここ最近のFileMaker Pro関連書籍としては最も安い本です。

定価:2,079円(税込)
サイズ:B5変型
ページ数: 272
著者:ケイエス企画
出版社:秀和システム
ISBN:978-4-7980-2194-2[Amazon.co.jpで購入...

Tag: FileMaker

iMacとMac miniがアップデート

March 05, 2009

アップルが、「iMac」と「Mac mini」の新モデルを発表しています。

新しいiMacの全機種とMac miniの上位モデルについてはこれまでの2倍のメモリーを搭載し、グラフィックス性能も強化されています。同時に発表されたMac Proと同様に、iMacとMac miniはEnergy Star 5.0の要求水準にもいち早く対応し、EPEATのGold認定も取得しています。

iMacの税込価格は、20インチ・2.66GHzモデルが128,800円、24インチ・2.66GHzモデルが158,800円、24インチ・2.93GHzモデルが198,800円、24インチ・3.06GHzモデルが244,800円となっています。Mac miniの税込価格は、下位モデルが69,800円、上位モデルが89,800円です。

Tag: Mac

Nehalemを採用したMac Proの新モデルが登場

March 04, 2009

アップルが、「Mac Pro」の新モデルを発表しています。

グラフィックスカードはNVIDIA GeForce GT 120を標準搭載し、ディスプレイ接続用にMini DisplayPortとDVIポートの両方を備えています。メモリーには1,066MHz DDR3 ECC SDRAMが採用されています。クアッドコアモデルでは3GBのメモリーを備え、最大8GBまで拡張できます。8コアモデルでは6GBのメモリーを備え、最大32GBまで拡張可能です。

新しいMac Proは来週より販売が開始されます。標準構成の税込価格は、クアッドコアモデルが278,800円、8コアモデルが358,800円です。

Tag: Mac

FileMaker Pro 10 スーパーリファレンス for Windows&Macintosh

March 03, 2009

ソーテック社からFileMaker Pro 10の初心者および中級者向け解説書「FileMaker Pro 10 スーパーリファレンス for Windows&Macintosh」が2009年2月に発売されています。

この書籍は「FileMaker Pro 9 スーパーリファレンス for Windows&Macintosh」のバージョン10対応版です。

新機能のステータスツールバーやスクリプトトリガ、保存済み検索についての解説が加わり、オールカラーページでFileMaker Pro 10の操作手順や機能を解説しています。

定価:2,709円(税込)
サイズ:B5変型
ページ数: 400
著者:野沢 直樹
出版社:ソーテック社
ISBN:978-4-88166-680-7[Amazon.co.jpで購入...

Tag: FileMaker

FileMaker Pro 10の新機能:バージョン10で追加されたスクリプトステップ一覧

March 02, 2009

FileMaker Pro 10では、下記のスクリプトステップが新しく追加されています。

・OnTimer スクリプトをインストール
・フィールドを名前で設定
・保存済み検索を開く

[OnTimer スクリプトをインストール]スクリプトステップを使用すると、任意のスクリプトを指定した間隔で実行できます。また、[フィールド設定]スクリプトステップの代わりに[フィールドを名前で設定]スクリプトステップを使用すると、計算式を使用してスクリプト内でフィールド名を動的に指定できるようになります。

バージョン10では[印刷]スクリプトステップの機能が改善および強化され、スクリプト実行時に指定した対象プリンターを任意の長さの名前で保存できるようになっているとのことです。

Tag: FileMaker

Mac OS X システム管理

February 27, 2009

Mac OS Xのシステム管理やカスタマイズに不可欠な技術情報がまとめられた書籍「Mac OS X システム管理」が2009年1月下旬に発売されています。

ネットワーク管理者やシステムインテグレーター、開発者、エンジニアなどを対象とした書籍で、Mac OS Xにおけるプロセスや起動の仕組み、ディレクトリサービス、ファイルシステム、およびネットワークなどに関する技術情報が詳しく解説されています。

Mac OS XやMac OS X Serverの運用管理を行う上で知っておきたい情報やコマンドの使い方も紹介されていて、管理者必携の1冊としておすすめできる書籍です。

定価:6,930円(税込)
サイズ:B5
ページ数: 496
著者:新居 雅行
技術協力:谷口 崇典
出版社:ラトルズ
ISBN:978-4-89977-233-0[Amazon.co.jpで購入...

[関連]「Mac OS X システム管理」サポートサイト(msyk.net)

Tag: Mac

Safari 4 Public Beta

February 26, 2009

Appleが、MacとWindowsで動作するWebブラウザーである「Safari 4 Public Beta」(英語版)を発表しています。

Safari 4 Public Beta(英語版)は、一定期間の試用を目的として使用許諾されるパブリックベータ版のソフトウェアです。Safari 4に組み込まれたNitroエンジンによりJavaScriptの実行速度がSafari 3に比べ4.2倍速くなっている他、Top SitesやFull History Search、Cover Flow、およびTabs on Topなど、数多くの新機能が搭載されています。WAI-ARIA(Accessible Rich Internet Applications)のサポート、Acid 3への対応や、HTML 5およびCSS 3の実装が進められ、各種Web標準への準拠度が高まっています。

Mac OS X版Safari 4の利用には、Mac OS X v10.5.6およびSecurity Update 2009-001またはMac OS X Tiger v10.4.11、および256MB以上のメモリーが必要です。Windows版Safari 4の利用には、Windows XP SP2以降またはWindows Vista、256MB以上のメモリー、そして500MHz以上のIntel Pentiumプロセッサーを搭載するシステムが必要とのことです。

Tag: Mac

OpenSSH 5.2

February 25, 2009

SSHプロトコルを使用するネットワーク接続ツールのフリーな実装であるOpenSSHの新バージョン「OpenSSH 5.2」が公開されています。

OpenSSH 5.2にはセキュリティに関連する修正が2点含まれており、暗号アルゴリズムとしてAES CTRモードおよび改良版arcfour256モードがAES CBCモードより優先されるようになると共に、CBCモード利用時に攻撃を無力化すると考えられる対策が施されています。

その他、機能追加や不具合の修正も行われています。

[参考]OpenSSH情報 - OpenSSH 5.2/5.2p1

Tag: Security

FileMaker Pro 10の新機能:バージョン10で追加された関数一覧

February 24, 2009

FileMaker Pro 10では、新しい関数が追加され、スクリプトトリガとあわせて使用する関数や完全修飾フィールド名を返す関数などが新設されています。

バージョン10で追加された関数一覧は下記の通りです。

・Char
・Code
・GetFieldName
・Get ( ドキュメントパス一覧 )
・Get ( トリガキー入力 )
・Get ( トリガ修飾キー )

[関連]FileMaker Pro 9の新機能:バージョン9で追加された関数一覧(FAMLog)

Tag: FileMaker

このページの上へ