FAMLog


FileMaker Pro 10の新機能:バージョン10で追加されたスクリプトステップ一覧

March 02, 2009

FileMaker Pro 10では、下記のスクリプトステップが新しく追加されています。

・OnTimer スクリプトをインストール
・フィールドを名前で設定
・保存済み検索を開く

[OnTimer スクリプトをインストール]スクリプトステップを使用すると、任意のスクリプトを指定した間隔で実行できます。また、[フィールド設定]スクリプトステップの代わりに[フィールドを名前で設定]スクリプトステップを使用すると、計算式を使用してスクリプト内でフィールド名を動的に指定できるようになります。

バージョン10では[印刷]スクリプトステップの機能が改善および強化され、スクリプト実行時に指定した対象プリンターを任意の長さの名前で保存できるようになっているとのことです。

Tag: FileMaker

Mac OS X システム管理

February 27, 2009

Mac OS Xのシステム管理やカスタマイズに不可欠な技術情報がまとめられた書籍「Mac OS X システム管理」が2009年1月下旬に発売されています。

ネットワーク管理者やシステムインテグレーター、開発者、エンジニアなどを対象とした書籍で、Mac OS Xにおけるプロセスや起動の仕組み、ディレクトリサービス、ファイルシステム、およびネットワークなどに関する技術情報が詳しく解説されています。

Mac OS XやMac OS X Serverの運用管理を行う上で知っておきたい情報やコマンドの使い方も紹介されていて、管理者必携の1冊としておすすめできる書籍です。

定価:6,930円(税込)
サイズ:B5
ページ数: 496
著者:新居 雅行
技術協力:谷口 崇典
出版社:ラトルズ
ISBN:978-4-89977-233-0[Amazon.co.jpで購入...

[関連]「Mac OS X システム管理」サポートサイト(msyk.net)

Tag: Mac

Safari 4 Public Beta

February 26, 2009

Appleが、MacとWindowsで動作するWebブラウザーである「Safari 4 Public Beta」(英語版)を発表しています。

Safari 4 Public Beta(英語版)は、一定期間の試用を目的として使用許諾されるパブリックベータ版のソフトウェアです。Safari 4に組み込まれたNitroエンジンによりJavaScriptの実行速度がSafari 3に比べ4.2倍速くなっている他、Top SitesやFull History Search、Cover Flow、およびTabs on Topなど、数多くの新機能が搭載されています。WAI-ARIA(Accessible Rich Internet Applications)のサポート、Acid 3への対応や、HTML 5およびCSS 3の実装が進められ、各種Web標準への準拠度が高まっています。

Mac OS X版Safari 4の利用には、Mac OS X v10.5.6およびSecurity Update 2009-001またはMac OS X Tiger v10.4.11、および256MB以上のメモリーが必要です。Windows版Safari 4の利用には、Windows XP SP2以降またはWindows Vista、256MB以上のメモリー、そして500MHz以上のIntel Pentiumプロセッサーを搭載するシステムが必要とのことです。

Tag: Mac

OpenSSH 5.2

February 25, 2009

SSHプロトコルを使用するネットワーク接続ツールのフリーな実装であるOpenSSHの新バージョン「OpenSSH 5.2」が公開されています。

OpenSSH 5.2にはセキュリティに関連する修正が2点含まれており、暗号アルゴリズムとしてAES CTRモードおよび改良版arcfour256モードがAES CBCモードより優先されるようになると共に、CBCモード利用時に攻撃を無力化すると考えられる対策が施されています。

その他、機能追加や不具合の修正も行われています。

[参考]OpenSSH情報 - OpenSSH 5.2/5.2p1

Tag: Security

FileMaker Pro 10の新機能:バージョン10で追加された関数一覧

February 24, 2009

FileMaker Pro 10では、新しい関数が追加され、スクリプトトリガとあわせて使用する関数や完全修飾フィールド名を返す関数などが新設されています。

バージョン10で追加された関数一覧は下記の通りです。

・Char
・Code
・GetFieldName
・Get ( ドキュメントパス一覧 )
・Get ( トリガキー入力 )
・Get ( トリガ修飾キー )

[関連]FileMaker Pro 9の新機能:バージョン9で追加された関数一覧(FAMLog)

Tag: FileMaker

FileMaker Pro 10の新機能:ダイナミックレポート

February 23, 2009

FileMaker Pro 10では、ダイナミックレポートと呼ばれる機能が新機能として追加されています。

この機能により、ブラウズモードでデータを変更する際に、再計算された集計値をリアルタイムに表示させることができます。従来では、小計パートにある集計フィールドの値はソート実行時にプレビューモードでしか表示されませんでしたが、バージョン10ではブラウズモードでも表示されるようになっています。

グループ化されたデータの集計値が再評価されるだけでなく、レコードも再度並び替えが行われ、レポートが動的に更新されるようになっています。

Tag: FileMaker

Windows版FileMaker Server 10の動作環境

February 20, 2009

Windows版のFileMaker Server 10およびFileMaker Server 10 Advancedは、Windows Server 2003 Standard Edition SP2、Windows Server 2008 Standard Edition SP1、およびWindows Vista Business SP1をサポートしています。

FileMaker Server 9でサポートされていたWindows 2000 Server SP4とWindows XP Professional SP2は、FileMaker Server 10ではサポートされなくなっています。あわせて、CPUは3.4GHz以上のインテル Pentium 4 プロセッサーが要求されるように統一され、デュアルCPUもしくはデュアルコアのCPUの利用が推奨されています。

なお、FileMaker Server Admin ConsoleやPHP Site Assistant、XSLT Site Assistantについては、Windows XP SP3での動作は可能です。

[関連]Mac版FileMaker Server 10の動作環境(FAMLog)

Tag: FileMaker

第43回「FileMaker Fun Night!」イベントレポートが公開

February 19, 2009

セブンズドアが、毎月Apple Store, Ginzaで行っているイベント「FileMaker Fun Night!」のレポートを更新しています。

2009年1月24日に行われた第43回のイベントレポートが追加されており、FileMaker Pro 10やFileMaker Server 10の新機能に関する情報が紹介されています。

次回は、「まだまだ遊べるスクリプトトリガ」というテーマで2009年2月21日(土)18:00-19:30に同イベントが開催される予定になっています。なお、同イベントは参加費および事前申し込みは共に不要です。

Tag: FileMaker

APPLE-SA-2009-02-12 Java for Mac OS X 10.5 Update 3

February 18, 2009

アップルから「Java for Mac OS X 10.5 Update 3」が配布されています。

Mac OS X v10.5.6以降で利用可能であるJava for Mac OS X 10.5 Update 3には、Java Web StartとJavaプラグインにおけるセキュリティ上の修正が含まれています。

同時に、セキュリティ上の修正を含む「Java for Mac OS X 10.4, Release 8」も公開されています。

Tag: Security

APPLE-SA-2009-02-12 Security Update 2009-001

February 17, 2009

Appleから「Security Update 2009-001」が公開されています。

Security Update 2009-001は、Mac OS X v10.4.11、Mac OS X Server v10.4.11、Mac OS X v10.5.6およびMac OS X Server v10.5.6向けに用意されており、下記のソフトウェアが更新対象となっています。

・Apple Pixlet Video、CarbonCore、DS Tools、fetchmail、Network Time、perl、Printing、python、Remote Apple Events、Safari RSS、SMB、X11、XTerm(Mac OS X v10.4.11、Mac OS X Server v10.4.11、Mac OS X v10.5.6、Mac OS X Server v10.5.6)
・AFP Server、CFNetwork、Certificate Assistant、CoreText、CUPS、Folder Manager、FSEvents、servermgrd(Mac OS X v10.5.6、Mac OS X Server v10.5.6)
・ClamAV、SquirrelMail(Mac OS X Server v10.4.11、Mac OS X Server v10.5.6)

なお、このアップデートにより、Mac OS X Serverに付属するClamAVはバージョン0.94.2に更新されます。

Tag: Security

このページの上へ