FAMLog
APPLE-SA-2004-08-09 Mac OS X 10.3.5
August 12, 2004
Mac OS X v10.3.5にはセキュリティ脆弱性を修正するアップデートが含まれていて、libpngとSafariおよびTCP/IP Networkingにおける実装上の問題が修正されます。
Safariでは前へ/次へボタンを使用する移動によってフォームデータが再送信される場合がある問題、TCP/IP Networkingでは悪意を持って組み立てられたIPフラグメントでシステムリソースを過多に使用可能であることにより通常のネットワークオペレーションが妨害される問題に対処されています。libpngについてはSecurity Update 2004-08-09と同じ内容です。
10.3.5アップデートは、システム環境設定のソフトウェア・アップデートもしくはAppleのWebサイトから入手することができます。
Security Update 2004-08-09
August 11, 2004
AppleからSecurity Update 2004-08-09がリリースされました。Mac OS X (Server) v10.3.4、Mac OS X (Server) v10.2.8用のセキュリティアップデートが用意されています。
このセキュリティアップデートではlibpng(Portable Network Graphics)がアップデートされており、悪意あるPNG形式の画像がアプリケーションをクラッシュさせて任意のコードが実行される可能性がある問題に対処されています。なお、Mac OS X 10.3.5 Updateにはこの修正内容が含まれています。
libpngはMac OS XのCoreGraphicsおよびAppKitフレームワークで使われていて、これらのフレームワークを利用してPNG画像を使用するアプリケーションに影響するものです。
Mac OS X 10.3.5 Update
August 10, 2004
AppleからMac OS X 10.3.5 Updateがリリースされました。
Mac OS X v10.3.5ではNTFSフォーマットのボリュームへの対応強化、Bluetooth対応機器との互換性の改良、FireWireおよびUSBデバイスとの互換性の強化などが図られています。
Mailやイメージキャプチャなどのアプリケーションがアップデートされていて、以前に単体で実施された最新のセキュリティアップデートも含まれています。
FileMaker Server 7が販売開始
August 09, 2004
FileMaker 7の共有データベースソリューションを効率的に管理できるサーバーソフトウェア「FileMaker Server 7」の販売が本日より開始されました。価格は税込135,450円です。
ファイルメーカー社のサイトからはFileMaker Server 7の評価版をダウンロードできるようになっています。
さらに、FileMaker Server 7のデータシートPDFもファイルメーカー社のサイトから入手できます。
(2007/01/03追記:リンク先のページがなくなっていたので、リンクを削除しました。)
ファイルメーカーProによるシステム構築 for Windows & Mac
August 06, 2004
「ファイルメーカーProによるシステム構築 for Windows & Mac」はファイルメーカーPro 6およびそのファミリー製品を使ったソリューションやシステム構築上のテクニックが紹介されている書籍です。
ファイルメーカーProでWeb公開を行う際にセキュリティ上配慮すべき点についても詳しく解説されており、CDMLを利用したWeb公開を行うにあたってあらかじめ読んでおきたい内容が詰まっています。
FAQやトラブルシューティングが一問一答形式で掲載されていることで、より実践的な情報が網羅されています。
ファイルメーカーPro Webデータベース講座
August 05, 2004
FileMaker Server 7 Advancedが発売されておらず、現時点ではFileMaker 7シリーズでは本格的なWeb公開がまだできないため、ファイルメーカーPro 6 Unlimitedはまだまだ必要とされている状況である、というところもあるかと思います。
しかしながら、ファイルメーカーPro(バージョン4〜6)のカスタムWeb用マークアップ言語であるCDMLに関するまとまった情報を得ることは難しくなってきています。
ファイルメーカーPro 6 UnlimitedによるCDMLを利用したWeb公開について詳しく解説された書籍「ファイルメーカーPro Webデータベース講座」は数少ないCDMLの情報源の一つです。
この本では、Webデータベースの構築から運用まで、ファイルメーカーProデータベースのWeb公開に必要となるテクニックと知識全般が解説されています。
MMColor 1.0
August 04, 2004
Comm-Unity Networking Systems(CNS)がFileMaker Pro 7用の新作プラグイン「MMColor 1.0」をリリースしています。
MMColorはFileMaker Pro 7用プラグインで、FileMaker Proで色に関する機能を拡充するものです。FileMaker Pro 7でカラーパレットやカラーピッカーといった機能が手軽に、そしてより自然なインターフェースで実現することができます。
MMColor 1.0はMac版とWindows版が用意されていて、価格はシングルユーザーライセンスで$35となっています。
FileMaker Solution 13「ベストマッチ日本!」
August 03, 2004
ファイルメーカー社がFileMaker Pro 7により作成されたソリューション「ベストマッチ日本!」の無償配布を開始しています。
「ベストマッチ日本!」は、スポーツのベストマッチを見逃さないための便利なスコアブックです。
ランタイム版も用意されているので、FileMaker Pro 7がなくてもMac OS X v10.2.8以降もしくはWindows XP、Windows 2000で利用することができます。
FMBench 2.0
August 02, 2004
FileMaker用ベンチマークツールである「FMBench」の新バージョンが2004年7月20日にリリースされていました。FMBench 2.0ではFileMaker 7に対応したバージョンも用意されています。
FMBenchはFileMakerの各種機能の性能を計測するためのツールで、フリーウェアです。さらに自由にファイルの中身を修正することもできるようになっています。
mod_security 1.8.4
July 30, 2004
mod_security 1.8.4がリリースされています。mod_security 1.8.3で発見された問題点が修正された、バージョン1.8系列のメンテナンスリリースです。
設定ファイルにおいてSecFilterDefaultActionディレクティブの設定ミスがあるとmod_securityがWebサーバーをクラッシュさせる不具合が修正され、内部リダイレクトやサブリクエストで入力フィルタの内容がApache 2.0で失われてしまう問題に対処されるなど、4点の問題点が修正されています。