FAMLog


FileMaker Web News:第25回 2007年12月号

December 14, 2007

「FileMaker Web News」第25回目をお届けします。

■FileMaker Pro 9v3 アップデータ

FileMaker Pro 9v3 アップデータとFileMaker Pro 9v3 Advanced アップデータが2007年12月上旬に公開されました。Mac OS X LeopardにおいてインスタントWeb公開機能が動作するようになり、FileMaker Pro 9およびFileMaker Pro 9 Advancedの最新版はバージョン9.0v3となっています。

[関連]FileMaker Pro 9v3 アップデータ(FAMLog)

■FileMakerのインスタントWeb公開機能にXSS脆弱性

2007年11月21日に、IPA(独立行政法人情報処理推進機構)セキュリティセンターおよびJPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)が、FileMakerのクロスサイトスクリプティング(XSS)脆弱性に関する情報を公開しました。今回公開された脆弱性は、FileMakerのバージョン7、8および8.5のインスタントWeb公開機能に存在します。2007年12月14日現在、バージョン7、8および8.5用の修正パッチは提供されておらず、現時点で実行できる対策方法はFileMaker 9 製品ラインへアップグレードすることです。

[関連]FileMakerのインスタントWeb公開機能にXSS脆弱性(FAMLog)

(2008/03/15追記:カテゴリーをBookからNewsに変更しました。)

Tag: News

FileMaker Web News:第24回 2007年11月号

November 15, 2007

「FileMaker Web News」第24回目をお届けします。

■FileMaker Pro 9v2 アップデータ

FileMaker Pro 9v2 アップデータとFileMaker Pro 9v2 Advanced アップデータが2007年11月上旬に公開されました。これにより、FileMaker Pro 9およびFileMaker Pro 9 Advancedの最新版はバージョン9.0v2となっています。

[関連]FileMaker Pro 9v2 アップデータ(FAMLog)

■Mac OS X Leopardが発売

Mac OS Xの最新バージョンであるMac OS X Leopardが2007年10月26日に発売されました。FileMaker ServerおよびFileMaker Server Advancedは、現在のところMac OS X Leopardで適切に稼働しないため、2008年の早い時期に提供される予定であるFileMaker Server 9のLeopard互換性アップデートを待つ必要があります。

[関連]Mac OS X Leopardは2007年10月26日午後6時より発売(FAMLog)

(2008/03/15追記:カテゴリーをBookからNewsに変更しました。)

Tag: News

FileMaker Web News:第23回 2007年10月号

October 16, 2007

「FileMaker Web News」第23回目をお届けします。

■FileMaker Server 9v2 アップデータ

「FileMaker Server 9v2 & FileMaker Server 9v2 Advanced アップデータ」が2007年9月下旬に公開されました。これにより、FileMaker Server 9およびFileMaker Server 9 Advancedの最新版はバージョン9.0v2(9.0.2.151)となっています。

[関連]FileMaker Server 9v2 アップデータ(FAMLog)

■FileMaker API for PHP Public Beta Extension Patch

「FileMaker API for PHP Public Beta Extension Patch for FileMaker Server 8.0v4 Advanced」が2007年9月下旬に公開されました。本パッチは、FileMaker API for PHP Public Betaの使用期限を2008年1月7日まで延長するために提供されています。

[関連]FileMaker API for PHP Public Beta Extension Patch(FAMLog)

(2008/03/15追記:カテゴリーをBookからNewsに変更しました。)

Tag: News

FileMaker Web News:第22回 2007年9月号

September 18, 2007

「FileMaker Web News」第22回目をお届けします。

■FileMaker 9 製品ラインが国内で発売

「FileMaker Pro 9」「FileMaker Pro 9 Advanced」「FileMaker Server 9」および「FileMaker Server 9 Advanced」が2007年9月12日に国内で発売されました。FileMaker 9 製品ラインが国内で販売開始されたことを受けて、日本のファイルメーカー社のWebサイトからも、30日間試用できるFileMaker Server 9 Advancedの評価版をダウンロードできるようになっています。

[関連]FileMaker 9 製品ラインが販売開始(FAMLog)

■PHP 5.2.4が公開

PHP 5系統の最新安定バージョンであるPHP 5.2.4が先月下旬に公開されました。PHP 5.2.4ではセキュリティ上の問題や不具合が数多く修正されており、PHP 4のサポートが2007年末に終了することが案内されていることから、本バージョンへの計画的なアップグレードが推奨されます。

[関連]PHP 5.2.4(FAMLog)

(2008/03/15追記:カテゴリーをBookからNewsに変更しました。)

Tag: News

FileMaker Web News:第21回 2007年8月号

August 15, 2007

「FileMaker Web News」第21回目をお届けします。

■PHP 4のサポート終了スケジュールが決定

PHP 4のサポート終了に関する詳細が2007年7月中旬に発表されました。PHP 4のサポートは2007年末に終了となり、重大なセキュリティに関わる修正は2008年8月8日まで対応される予定となっています。今後はPHP 5への移行が推奨されています。

[関連]PHP 4のサポート終了時期(FAMLog)

■FileMaker Developer Conference 2007が開催

8月5日から8月9日にかけて「FileMaker Developer Conference 2007」がフロリダ州オーランドで開催されました。FBA Platinumメンバーであるジェネコム社が、今年もFileMaker Developer Conferenceの様子のレポートをWebサイトに掲載しています。

[関連]FileMaker Developer Conference 2007 レポートリンク集(FAMLog)

(2008/03/15追記:カテゴリーをBookからNewsに変更しました。)

Tag: News

FileMaker Web News:第20回 2007年7月号

July 13, 2007

「FileMaker Web News」第20回目をお届けします。

■FileMaker, Inc.がFileMaker 9 製品ラインを発表

FileMaker 9 製品ラインが2007年7月10日(米国時間)に米国で発表されました。バージョン9では、外部のSQLデータソースに接続して、それらをFileMakerベースのデータであるかのように簡単に統合および連係できるようになっています。サーバー製品ではFileMaker API for PHPの正式版も同梱され、新たにFileMaker Server Advancedだけでなく通常版のFileMaker ServerでもカスタムWeb公開機能がサポートされるようになっています。

[関連]FileMaker 9 製品ライン発表(FAMLog)

■Ruby on RailsとFileMaker ServerをつなぐRfm

米国でFileMaker 9 製品ラインが発表された日に、FileMaker API for PHPのRuby版オープンソースプロジェクトとも言えるRfm(FileMaker API for Ruby)のバージョン1.0が公開されました。今最も注目されているWebアプリケーションフレームワークであるRuby on Railsと連係できることから、今後が楽しみなソフトウェアではないでしょうか。

[関連]Rfm 1.0(FAMLog)

(2008/03/15追記:カテゴリーをBookからNewsに変更しました。)

Tag: News

FileMaker Web News:第19回 2007年6月号

June 15, 2007

「FileMaker Web News」第19回目をお届けします。

■PHP 5.2.3が公開

PHP 5系統の最新安定バージョンであるPHP 5.2.3が今月初めに公開されました。PHP 5.2.3では、6点のセキュリティ上の問題と数多くの不具合が修正されています。

[関連]PHP 5.2.3(FAMLog)

■Windows版Safariが登場

Appleが、Worldwide Developers Conference 2007の基調講演にてWindows版のSafariを発表し、WindowsおよびMac OS Xの両OSで動作するSafari 3 Public Betaの配布が開始されました。現時点ではパブリックベータ版であり、正式版の登場は今年10月の予定となっています。

[関連]Safari 3 Public Beta(FAMLog)

(2008/03/15追記:カテゴリーをBookからNewsに変更しました。)

Tag: News

FileMaker Web News:第18回 2007年5月号

May 15, 2007

「FileMaker Web News」第18回目をお届けします。

■FileMaker Technical Networkプログラムが開始

FileMaker Solutions Allianceプログラムの後継として、個人向けのFileMaker Technical Networkおよび法人向けのFileMaker Business Allianceが発表されました。個人向けのFileMaker Technical Networkのメンバーシップ費用は年額9,450円で、FileMaker Server Advanced Development Licenseが提供される特典などが含まれています。

[関連]FileMaker Technical Network(FAMLog)

■FileMaker, Inc.がMySQL Enterprise Connection Allianceへの参加を表明

オープンソースデータベースMySQLの開発元であるMySQL ABから、新しいビジネスパートナープログラム「MySQL Enterprise Connection Alliance (MECA)」が発表されました。そのプログラムにはFileMaker, Inc.も参加を表明しており、FileMaker, Inc.は現在FileMakerとMySQL間の接続機能を強化するための作業を行っているとのことです。

[関連]FileMaker Joins MySQL Enterprise Connection Alliance (MECA)(FAMLog)

(2008/03/15追記:カテゴリーをBookからNewsに変更しました。)

Tag: News

FileMaker Web News:第17回 2007年4月号

April 16, 2007

「FileMaker Web News」第17回目をお届けします。

■FileMaker Pro 8.5v2 Windows版アップデータ

「FileMaker Pro 8.5v2 アップデータ」と「FileMaker Pro 8.5v2 Advanced アップデータ」が2007年3月下旬に公開されました(Windows版のみ)。バージョン8.5v2では、Windows Vista上で発生していた問題がいくつか解消されています。

[関連]FileMaker Pro 8.5v2 Windows版アップデータ(FAMLog)

■年間単位のボリュームライセンスプログラム「AVLA」

新しいライセンスプログラムとして、年間単位のボリュームライセンスプログラム「AVLA(アニュアル ボリューム ライセンス アグリーメント)」が、2007年4月上旬にファイルメーカー社から発表されました。毎年一定の費用がかかりますが、初期導入費用を大幅に抑えることができる上、ライセンス有効期間内は常に最新バージョンを利用することが可能となっています。

[関連]ファイルメーカーSLPにAVLAが新たに追加(FAMLog)

(2008/03/15追記:カテゴリーをBookからNewsに変更しました。)

Tag: News

FileMaker Web News:第16回 2007年3月号

March 15, 2007

「FileMaker Web News」第16回目をお届けします。

■CDMLを利用可能にするBlackBelt

FMWebschoolが、FileMaker Server AdvancedでCDML(Claris Dynamic Markup Language)を利用可能にする製品「BlackBelt」を発表しています。BlackBeltはPHPベースのツールであり、CDMLからPHPへ段階的に移行することも可能になります。

[関連]BlackBelt Now Available for FileMaker 7 and 8(FAMLog)

■FileMaker Developer Conference 2007の登録受付が開始

FileMaker, Inc.が、今年の8月5日から8月9日にかけて開催される「FileMaker Developer Conference 2007」の登録受付を開始したと発表しています。同時に、カンファレンスの参加者同士でオンライン上で意見交換ができる交流サイト「FileMaker DevCon Online Connection」をスタートさせたことも案内されています。

[関連]FileMaker Developer Conference 2007(FAMLog)

(2008/03/15追記:カテゴリーをBookからNewsに変更しました。)

Tag: News

このページの上へ