FAMLog
OpenSSL 1.0.1系列のサポート終了予定日
February 04, 2016
OpenSSL 1.0.1系列は2016年12月31日にサポートが終了する予定となっています。
OpenSSLのバージョン0.9.8系統およびバージョン1.0.0系統は2015年12月31日にセキュリティ修正を含むサポートが終了したため、今後はバージョン1.0.2系統もしくはバージョン1.0.1系統へのアップグレードが推奨されます。
OpenSSLはバージョン1.1.0系統の開発も進められており、現在開発版としてバージョン1.1.0 Alpha 2が公開されている状況です。なお、OpenSSL 1.0.2のサポートは2019年12月31日に終了する予定となっています。
FileMaker Developer Conference 2016の参加登録受付開始
February 03, 2016
ファイルメーカー社が、2016年7月18日から7月21日まで米国ネバダ州ラスベガスにあるザ・コスモポリタン・オブ・ラスベガスにて開催される「FileMaker Developer Conference 2016」の参加登録受付を開始したと発表しています。
今年で21回目を迎えるFileMaker Developer Conferenceは、システム開発会社やユーザー企業のFileMaker開発技術者が世界中から一堂に会する大規模なイベントで、毎年米国で開催されています。本カンファレンスに参加すると、iPad、iPhone、Windows、MacそしてWebで動作するカスタムアプリをFileMakerプラットフォームで構築するために必要な新しいスキルの習得と現在のスキルの向上を図ることができます。
なお、2016年3月31日までに参加登録を完了すると特別早期割引が適用され、参加登録料の通常価格から83,000円の割引が提供され、136,000円で申し込むことができるとのことです。
CakePHP 2.7.9が公開
February 02, 2016
CakePHP 2.7.9が2016年1月下旬に公開されています。
CakePHP 2.7.9は、バージョン2系のAPI互換となる保守リリースです。CakePHP 2.6系統からCakePHP 2.7系統にバージョンアップする際には移行ガイドで各種変更点を確認してから移行作業を行う必要があります。
なお、現時点におけるCakePHPの最新バージョンはバージョン3.2.1ですが、FMCakeMix(CakePHP用のFileMakerデータソースドライバー)はCakePHP 3.xに対応していないのでご注意ください。
CakePHP 3.2.0が公開
February 01, 2016
CakePHP 3.2.0が2016年1月下旬に公開されています。
CakePHP 3.2.0は、動作にPHP 5.5.9以上が必須となり、DateTimeライブラリがCarbonからChronosに置き換えられている他、Cross-Origin Resource Sharing(CORS)関連のヘッダーを手軽に設定できるCorsBuilderが新たに追加されています。その他にも数多くの機能追加や改善が行われており、CakePHP 2からCakePHP 3.2にバージョンアップする際には、3.0 Migration Guideと3.1 Migration Guide、3.2 Migration Guideで各種変更点を確認してから移行作業を行う必要があります。
なお、FMCakeMix(CakePHP用のFileMakerデータソースドライバー)はCakePHP 3.xに対応していないのでご注意ください。
[関連]CakePHP 3.1.10 and 3.2.1 Released
OpenSSL 1.0.2fとOpenSSL 1.0.1rが公開
January 29, 2016
通信暗号化ライブラリとして広く利用されているOpenSSLの新バージョン「OpenSSL 1.0.2f」と「OpenSSL 1.0.1r」が公開されています。
OpenSSL 1.0.2fおよびOpenSSL 1.0.1rではセキュリティ脆弱性が修正されています。OpenSSLのバージョン0.9.8系統およびバージョン1.0.0系統は2015年12月31日にセキュリティ修正を含むサポートが終了したため、今後はバージョン1.0.2系統もしくはバージョン1.0.1系統へのアップグレードが推奨されます。バージョン1.0.1系統のサポートが2016年12月31日に終了する予定となっていることを考慮すると、今後はOpenSSL 1.0.2系列へのアップグレードが推奨されることになります。
なお、FileMaker Pro 14.0.4およびFileMaker Server 14.0.4aにはOpenSSL 1.0.2dが同梱されています。
FileMaker Server 10/11のAdmin ConsoleとJava 8 Update 71は非互換
January 28, 2016
セキュリティ脆弱性が多数修正されたJava 8 Update 71およびJava 8 Update 72が今月公開されましたが、Java 8 Update 71以降を適用したクライアント環境ではFileMaker Server 10およびFileMaker Server 11のAdmin Consoleを起動できなくなっています。
上記は、Java 8 Update 71において署名ハッシュアルゴリズムがMD5である証明書との互換性がなくなったことに起因しています。なお、バージョン12およびそれ以前のFileMaker ServerとJava 8の互換性に関する情報はファイルメーカー社からの案内は特にない状況であり、FileMaker Server 10や11では元々Java 8はサポートされていませんでした。
現在Java 7の公式アップデートはすでに終了しており、バージョン7およびそれ以前のJavaを利用している場合には、Java 8への更新を検討および実行する必要がある状況です。FileMaker Server 13以降では管理用の端末にJavaをインストールする必要がなくなっており、安全性を考慮すると、Java 8に対応しているFileMaker Server 14もしくはFileMaker Server 13.0v10へのバージョンアップが強く推奨される状況になっていると言えます。
[関連]Java と FileMaker Server - 概要とトラブルシュート(FileMaker ナレッジベース)、Java™ SE Development Kit 8, Update 71 Release Notes(Oracle)、Java 8 Update 71およびJava 8 Update 72が公開(FAMLog)
OS XでSHA-256メッセージダイジェストを確認する方法
January 27, 2016
OS XでSHA-256メッセージダイジェストを確認するには、ターミナルで次のように入力します。
shasum -a 256 [ファイル名 or ファイルのフルパス名]
(例)shasum -a 256 jre-8u71-macosx-x64.dmg
配布されているファイルが正式に配布元から提供されているものか確かめるための手段の1つとして、最近ではSHA-256メッセージダイジェストを確認することがあります。
[関連]SHA-1ダイジェストを確認する方法(FAMLog)、MD5チェックサムを確認する方法(FAMLog)
FileMaker 14とGet(アプリケーションバージョン)関数
January 26, 2016
FileMakerプラットフォームの「Get(アプリケーションバージョン)関数」は、FileMaker製品の種類およびそのバージョン情報を示す文字列を返します。
FileMaker 14では戻り値の形式が一部変更され、「14.XvX」ではなく「14.X.X」という形式でバージョン番号を返すようになっています。例えば、FileMaker Pro 14.0.1では「Pro 14.0v1」ではなく「Pro 14.0.1」を返します。
なお、Get(ホストアプリケーションバージョン)関数も上記と同様に戻り値の形式が変更されています(例:「Server 14.0.4」)。
[関連]Get(アプリケーションバージョン)関数(FAMLog)、FileMaker GoとGet(アプリケーションバージョン)関数(FAMLog)
APPLE-SA-2016-01-19-3 Safari 9.0.3
January 25, 2016
アップルから、セキュリティ脆弱性の修正を含んだSafari 9.0.3が配布されています。
多数の脆弱性やプライバシーに関わる問題が修正されたSafari 9.0.3は、OS X Mavericks v10.9.5およびOS X Yosemite v10.10.5で利用できます。また、同時に公開されたOS X El Capitan v10.11.3にもSafari 9.0.3が含まれています。
OS X Mountain Lion用のSafari 9は提供されておらず、OS X Mavericks以降にアップグレードすることが推奨される状況になっています。Windows用のSafariについてはバージョン6の登場以降更新版が公開されていないため、Safari for Windowsの使用を停止して他のWebブラウザーに移行する必要があります。
APPLE-SA-2016-01-19-2 OS X El Capitan 10.11.3 and Security Update 2016-001
January 22, 2016
AppleからOS X El Capitan v10.11.3、OS X Yosemite v10.10.5用およびOS X Mavericks v10.9.5用のSecurity Update 2016-001が公開されています。
OS X El Capitan v10.11.3では、AppleGraphicsPowerManagement、Disk Images、IOAcceleratorFamily、IOHIDFamily、IOKit、Kernel、libxslt、OSA Scriptsおよびsyslogのセキュリティ脆弱性が修正されています。また、Security Update 2016-001ではlibxsltのセキュリティ脆弱性が修正されています。
FileMaker Serverはバージョン14.0.4以降でOS X El Capitanに対応していますが、バージョン13およびそれ以前のFileMaker ServerについてはOS X El Capitan対応の予定はない模様です。